好きなお茶漬け ブログネタ:好きなお茶漬け 参加中
本文はここから

元々、僕の家では幼い頃から・・
飯の〆に、お茶漬けでサッパリ・・
自家製のお漬物、作ってたからね!!
白菜やら、キュウリやら、ナスやら、沢庵やら・・

農家だったからねぇ・・
自分チで作った野菜で、普通に漬物作って・・
そんで、それで〆る。

そんな感覚が普通だったのね。得意げ


ところがさぁ・・
ウチの相方さんちの実家では・・
お茶漬けを頼むってのは、
おかずに不満が有る・・
もしくは、おかずが足りない・・

そう言う裏の意味の有る事だったのよぉ・・叫び

あったりまえだけど・・
僕はそんな事情を知らなくてね・・

普通にお茶漬けを食ってたさ。あせる

相方によると・・
お茶漬けを頼まれるたびに・・

そうかぁ・・
まだ不満なのかぁ・・
って・・
マジに悩んでたらしい・・(^◇^;)

まあ・・
気に恐ろしきは・・
家庭のルールの違いと言うか・・
何と言うか・・(-.-;)

ま・・
今では僕の真意も分かってもらえたしぃ・・

脂っこい料理の〆には・・
やっぱお茶漬けよねぇ!!!チョキ
と・・
普通にくっとりやすけどね・・

オモロイもんだわさ。にひひ

あ・・
ちなみにお茶は・・
緑茶、玄米茶、ほうじ茶・・
どれでもかけて食うよぉ!!!音譜