東北地方太平洋沖地震をうけて、今自分にできること ブログネタ:東北地方太平洋沖地震をうけて、今自分にできること 参加中
本文はここから

しかし・・
今回の震災・・
名前が局ごとに違うので・・
なんともはや・・あせる

頼むから、統一してくれ・・ってのは・・
軽い突っ込み・・にひひ

今回の震災・・
東北地方とは、比べ物にならないけど・・
東京もそれなりに被害を受けたので・・
仕事も、通常よりもきついスケジュールになってて・・
何かをしたいと思っても・・
活動する時間がないのも、もどかしい。汗

まあ、それでも・・
あちこちの仕事場が壊れたり、流されたりして・・
仕事がない人たちよりも・・
遥かにありがたいことなんだと、噛みしめつつ・・
頑張らねばと思うのだわ。グッド!

そんな僕が出来るのは・・
やはり、募金と祈ることしかない。しょぼん

そして・・
仕事で良い作品を作ることで・・
それを見た人たちに・・
心和ませて・・
少しでも元気を分けられたら・・ビックリマーク

そう思いながら、精いっぱいの仕事をする。
それっきゃないものね・・


サッカーサッカーにおいては・・
時々、一人退場になったりすると・・
何故か、一人少ない方が・・
不思議と、結構勝ったりするのよ。ニコニコ

一人一人が・・
いつもよりも少しずつ頑張ることで・・
10人は、11人にも、12人の力にもなったりする。グッド!

だから・・
今、現在・・
震災のせいで、戦えない人がいるのだから・・
少しずつ・・少しずつ・・
いつもよりも頑張れば・・プンプン

それはきっと、フルメンバーのチームよりも・・
力を発揮できるに違いない。チョキ

この・・
忍耐力があり・・
愛すべき人たちの生きる、
日本って言う、素敵なチームを、
こんな事で、負けさせないためにもね・・

負けてたまるか・・
ね!!
チョキ

本当に・・
震災に、原発にと・・
辛い日が続きますが・・
僕らも、できる限りの事は致します。

皆さんは決して一人じゃない。
きっときっと・・
希望は有るはず・・

どんな苦しい時にだって・・
きっと・・