最近、スーパーやコンビニの
おかしコーナーなどを見ていて・・
あれっと思わない?

パッケージの色彩が、まるで昭和の頃・・
それもバブル前のお菓子屋さんや、
駄菓子屋さんの光景に戻ったような
そんな感覚を感じたりしない?汗

何でも、長引く不況の為、
コストダウンで・・
様々なパッケージの色を減らし・・

インクの量も、各色バランスが取れて・・
無駄なインクの色が無いように、
パソコン上で計算して作られているのが、
最近のパッケージだとか・・

それで、一箱数銭ずつでも、
コストが下がるのだとか・・

そうやって、価格維持している各社には、
本当に頭が下がるよね。チョキ


で、ここより本題・・

そうやってスーパーを巡っていて・・
懐かしいチョコレート・・
グリコのセシルチョコを見つけたのよぉ。ビックリマーク

ひでぞうの気まぐれブログ

知らない人の為に語ると・・

これはグリコアーモンドチョコから、
アーモンドを抜いたようなチョコレート・・

当時としては、
結構美味しいミルクチョコだった
印象が有ったんだけど・・

なかには、アーモンドが入ってない分、
損だと思う人もいたらしい。(^◇^;)


ひでぞうの気まぐれブログ

ほら、アーモンドチョコに似てるッショ。

ひでぞうの気まぐれブログ

でも、中はミルクチョコぉぉぉ・・


で、久しぶりに食してみる。

と・・
何と言うか・・
今となっては、子供っぽい味??目
今の時代には、甘いのよね・・


まあでも、懐かしさとともに、
喰ってみるには良いんじゃないかな??
ニコニコ