6月16日(金)発売日当日に、Xperia 1 Vを入手した。au OnlineShopからの予約注文だ。

同時にスタイルカバーもゲット。これまでその高価さに躊躇って手を出さなかった純正品だ。でも、今回はその使い勝手の良さ、魅力に負けた。直前に無印Xperia 5のカバーに辟易したことも手伝ったんだと思う。

 

まず初めて手に取ってみて、その手に馴染む感触に心を奪われた。Sonyのスマートフォンは、X performance、XZ2 Premium、そしてついこの間、代替として手に入れた無印Xperia 5を経ているが、iphoneは6、7、8、12ProMaxと触ってはいるが、今回の 1 Vは他に類を見ないほどの、手に馴染む感。落とす気がしない。

さらに純正スタイルカバーはその手に馴染む感のまま、取り出しやすい凸凹が付加されて、絶妙のハンドリングし易さ。

この瞬間、買ってよかったと思ったよ。

 

写真性能については、有名ブロガーさんや各種インプレ記事で扱われているのでいうまでもないが、熱安定性が抜群に良い。

最近あてにしているGoogleMap ARナビを昨日の気温30℃の屋外で使用しても、まったく落ちる気配がない。

家内のiphone12ProMaxは、結構早く熱で落ちるのに。これは、評価高い。

 

正直、節目に届いたスマートフォンだと思う。これからの進化は想像できないが、数年はこれの買い足しでも良い気がしている。

とりあえず、使い倒すまで使い倒すだろうね。

 

むっかしからすごく好きで、今も酒飲みながら見てる。

今日の放送は、室戸岬から徳島への海沿いルートなんだよね。

 

酔っ払いバイク乗りがぐでんぐでんで視てると、いろんなところでいつかの自分と被るんだけど。。。。

 

 

1)まず、室戸から東上海沿いルート!いい!いつかぜったい晴天で走ってやる!!!!!

2)ここって、愛機の1400GTRじゃ大き過ぎる。e-vinoじゃ貧弱すぎる。

  往路復路の高速走行を考慮したら、600ccツアラーかなあ。

  この流れの結論は、T-Max最強!!に行きつきそう・・・・いろいろ考えさせられる。

  昔のGPZ750Fが良さそうなんだけど、もう無駄に高騰してるしねぇ。

3)あー、何にも縛られずに、旅にいきてええ!!!

  当面15年は無理だな。

  わんこもいるし、仕事もあるし。2年後定年・・・・うん、75歳まではいまの会社のために尽くす覚悟!!

  無駄に生きててもしょうがない。いつでも前のめりに倒れるまで、前進するわ。

  でも、、、、、、、、旅にいきてえええええええ!!!

4)・・・・・ところで、出川哲郎は同い年?あるいは、学年いっこ上なんだけど。あの体格にはなりとうない!

 

食事シーンには行き当たりばったりだから、内心「それって本当に美味しい?違うよね。。」ってお店もあるけど、

・・・・現場でh、生の空気で、食品の熱さ・冷たさを感じられる「ナマ」の感触で味わえる「旅!」に行きたくなる。

 

 

出川さん、リーマンの俺には毒だよぉぉぉぉぉ!

 

auからXperia 1 Vの発売日が6月16日と発表された。

あと2週間。心から待ち遠しい。

 

去年のIVの時も、予約可能日当日に予約していたくせに、

結局発熱問題から購入に踏み切れなかったが、今回は違う。

 

Snapdragon8Gen2の恩恵で、発熱問題が解消されたことが複数のブロガー・Youtuberにて検証され、

さらに暗視性能が向上したことで、旧愛機のXZ2 Premiumの性能を超えていることを確信できたことが大きい。

 

もともとカメラには拘りたかったけれど、昔持ってた一眼レフやコンパクトデジカメも結局持ち歩きもせず、

そのくせ夜景や星空を綺麗に撮りたい、月をちゃんと撮影したい、などと

ハードウェアがおいそれと越えられない我儘を根底に持っているんだから、そんなもの叶えられるわけはない。

 

XZ2 Premiumの時も、高いISO性能に惹かれて手に入れたものの、星がちゃんと映ったと喜ぶ半面、

えー?こんなものなの?と残念だった。

 

Xperia 1に関しては、プロ写真家がIIIを使って星空撮影例を公開してくれたこともあって期待をもっていたし、

Iphone13や14でRAWフォーマットでの撮影例で、もうハード的には叶えられる実感は持っていた。

 

値段が下がったIVに気持ちが傾くこともしばしばあったけど、

X performanceでもXZ2 Premiumでも発熱により機能制限が掛かった経験はそこそこあるので、

やっぱりIVには流れられず、耐えて待っていたところの朗報。

 

Vは本注文可能になったら即、純正カバーとシューティンググリップ、そしてVlogモニターを手に入れる。

そんで、magsafe対応の金属リングを入れてハンドリングし易くするのさ。

 

さて、その際に下取りに出してしまうのだけど、無印Xperia 5 の話。

うん、カメラに拘りなければ悪くはないのよ。Qiに対応してれば、悪くはないのよ。

自分が還暦間際でなければ悪くはないのよ、コンパクトで持ちやすいのは、この子の大きな売り。

でもねえ、爺にはもう画面の文字が読みづらいくらいのコンパクトさ。

写真性能は、XZ2 Premiumからはるかに後退、Qiが使えないのは何気にストレス。

 

この3つが大きなネガなんだよね。

申し訳ないけど、手元に残さず、社会に活用してもらいます。