五月の連休の風物詩
お隣さんのお父さんから頂いたこの花
株分けして庭のあちらこちらで増殖したこの花
芍薬です❗️
立てば芍薬座れば牡丹…
の芍薬です!
今年は50輪ほど咲きそうです

何となく金魚と相通じる雰囲気があります
近所の人からも、こんなに見事に育つのは珍しい❗️と、言われるほど良く育っています

去年は我が家に突然現れた見ず知らずのおじさまに根こそぎ持ち去られる珍事も起こるほど、大きく育っています
そのおじさまは、これはいい薬だから貰っていくのだと言っていたようです

今年は持ってかれないように警戒中です❗️
芍薬は花もちが悪いので楽しめる期間は非常に短いのですが、大振りの花の割に繊細で可憐な芍薬の花。
いいですよ〜
ではまた
