タイム(2011年 アメリカ)
監督:アンドリュー・ニコル
出演:ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・セイフライド

ガタカのアンドリュー・ニコル監督が遺伝子操作により人間の命が通貨のように扱われる未来社会を描く。
photo:01


遺伝子操作により老化を克服した近未来。人々は25歳で老化を止める代わりに、寿命を通貨として流通させている。金持ちは永遠の寿命を持ち、貧しいものはその日を生き延びるのに必死だ。貧困層で育ってきたウィルは、ある日、謎の男から膨大な時間を手に入れることになるが・・・
photo:02


ガタカの監督の新作ということで気になってましたが、やっと観ました。ガタカは、絶対的SF設定の中で、サスペンスや、人生観を重視していて、私的評価では、「SFど根性もの」ジャンルを創り上げた大変素晴らしいSF映画と思っています。
ガタカのしっとり具合が好きですが、今回の映画は主人公のキャラクターから、もうちょっとエンターテイメントしているので、逆に皆で楽しく観れる作りになってます。ボニーとクライドよろしく暴れまわる主人公たちも可愛らしいですが、ちょっとした脇役も魅力的に描かれてて面白いかったと思います。彼らを追う刑事、彼に時間を与える謎の男、時間を奪うチンピラ等々。あと、この監督のSF感は舞台設定のみで、小道具がSFし過ぎてないのが好みです。今回は設定に無理感があるものの、まぁ、いろんなことを話すきっかけになるいい映画だと思います。
photo:03


寿命のために必死に働かないといけませんが、皆若いまま年を取りません。それがいいのか、悪いのか。貧乏だと何歳になっても働き続けないといけないのも大変ですなぁ・・・
photo:04





ポチッと押してやってください。