50/50(2011年 アメリカ)
監督:ジョナサン・レヴィン
主演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、セス・ローゲン、アンジェリカ・ヒューストン

突然癌を宣告された青年の戸惑いと周囲の変化を描く。実際に癌を患ったウィル・ライザー本人が脚本を書き上げ、親友のセス・ローゲンが製作と助演を務めて映画化。
photo:01


シアトルのラジオ局で働くアダムは、27歳で酒もタバコもやらない生真面目な青年。そんな彼に突然癌が宣告される。5年後の生存率が50%という状況に戸惑いながらも周りに励まされ闘病生活に入るアダム。しかし腫れ物に触るかのような周りの態度に嫌気がさし始めるが、親友のカイルだけは無神経なほど普通に接するのだった。
photo:02


当の本人が脚本を担当し、彼の親友のセス・ローゲンが製作、助演とのことで、映画全体に親密な空気が流れ、深刻ながらも楽しく観られました。
40年ちょっと生きてくるとやはり知り合いで突然癌になって亡くなられる人も多く、戸惑いを隠せないわけですが、一方、次第に受け入れたりもします。それでも親友や肉親がそうなると本人との接し方というのは非常にセンシティブなものになると思います。今まで沢山の映画を観て、沢山の人の死に触れてきた訳ですが、病気ものは身近な問題だけにいろいろ考えさせられますね。小学生の時に観た「メリーゴーランド」、最近では「私の中のあなた」なんかでボロボロ泣いてしまいましたが、この映画は爽やかで違った意味でいいですね。
photo:03