ども hidepopです☆
今回から8月(まだギリ先月)に行った、福島サーフトリップについて書いていこーと思います。
今回はトリップというか…合宿って感じですね。
ってか、トリップと合宿の違いって何なん?って感じですが、自分の中でこれには明確な違いがあります。それは、飲み歩きに行くか行かないかの違いですwww
なので今回は(マヂで)一滴も飲んでません!
ドヤッ
ドヤる事でもないですが、さっそく本題へ笑
えっと、合宿先に選んだのは7月にも行った福島県です。
福島を選んだ理由としては、前回トリップで行った豊間海岸がメッチャ良くてリピートしたかったってのと、後ほどお伝えする宿がマヂで合宿に適しているからという理由です。
前回の福島、宮城トリップレポートはコチラ↓
DAY1。
どうせならまだ行った事がないポイントに行ってみたかったので、まずは最初に行ったポイントは、福島の最南端サーフポイント「勿来海岸」。
最初駐車場の場所がわからなくて何度か通り過ぎたけど、なんとか無事駐車場を発見してポイントへ。
この海岸には大きな岩と赤い鳥居があります。初日の出スポットとして有名らしいです。
事前に調べていたので、サーフィン出来なくても記念にパシャリできるかなと思い来てみました⛩️
案の定、見た瞬間「あ 無理。」と思う程のサイズだったので、この写真を撮って速攻で移動する事に。
次に向かったポイントが、勿来のちょい北にある岩間海岸。通称ウエストコースト。ポイント名の由来は、なんでも昔この近辺にあったレストランの名前から来てるのだとか。
ここも勿来同様、見た瞬間「あ 無理。」って感じのサイズだったので直ぐ移動しようとしたんですが、何やら防災緑地にたまご形の不思議な物体が。。。🥚?
後で知ったのですが、このたまご型のモニュメントは「きみと」というらしく、東日本大震災を風化させないよう、後世に語り継ぐために創られたものらしいです。
モニュメントの下には、被災された方々の思いが込められたタイムカプセルが埋められていて、震災から20年後の2031年3月11日に開けられるのだそう。
行く前に知ってればもっと違った見方になったんだろうけど、何も知らなかったので「なんだこの卵は…!?」と謎しかなかったですww
卵を背にして次に向かったのが、前回のトリップでかなりお気に入りのポイントになった豊間海岸。
勿来、岩間と続いたのでもしかしたらここもダメかと思いましたが、腰〜腹 セット胸くらいあって、既に何人か入水してたので1ROUND目はここで入水
人口リーフがあるせいか横流れがあるけど、ここのポイントは波がコンスタントにあるのでありがたい♪
ここでお昼前くらいまで入水
クタクタになった後はお決まりの入湯ターーーイム♨️♨️♨️
今回行ったのは、事前に狙っていた『小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ』の照島温泉♨️
ここメッチャ良かったー
写真は撮れなかったのですが、上記の画像の反対側は、広い海とゴルフ場が一面に広がっていて最高の景色でした(まぢでいい感じだから是非ホームページ見てほしい
)
ちなみに、ニフティ温泉で入泉料半額で入りましたー♨️今後行く予定の方は是非ご利用ください
こんな感じで体力も回復したので、お次は腹ごしらえです!
もはや温泉&グルメはトリップの醍醐味ですからね
あ、でも、
なんか長くなっちゃったので続きはまた次回って事で😅
ってことで 今回はこの辺で〜
次回もおっ楽しみにー
ひでぽっぷでしたー☆
今だけLINE登録者限定で、サーフトリップ中でも公園でスケボーしてても勝手に収入を得られる方法を暴露したセミナー動画×3本(計47分)を無料でプレゼントしています
動画を見た方からは、「ワクワクしてきた!」「なるほど!目から鱗です!」「具体的でイメージしやすい!」など、大変ご好評をいただいております♪
他にも、音声コンテンツや特別な企画の案内などを“友だち限定”で配信しています。
ついでに、今だけ簡単なアンケートに答えるだけでAmazonギフト券もプレゼント中です!
web知識が皆無だった凡人の僕でも出来た、人様から感謝されながら“自動”で収入を得て趣味を満喫する方法に興味がある方は、是非ご登録ください!
配信はいつでも解除できますので、どうぞお気軽に〜
