こんばんは!

ツーワンセルフのキーボードヴォーカルの

勝治秀基です。

 

2019年2月15日金曜日 Yokohama O-SITE

ツーワンセルフ6th Anniversary year

ワンマンライブ「あなたと歩く路」vol.4

 

お越しいただいた皆様、本当にありがとうございます!

今回のワンマンライブはずっとスタッフをやってくれていたmaoさんがいない

初めてのワンマンライブでした。

(まさかまさかの客席におりましたが笑)

 

チケットの前売り販売枚数が33枚という非常に胃が痛くなる数字で迎えたライブ当日

実際は59人の方が応援に来てくれました。

 

正直、本当に悔しいです。

そして僕らが大きくなることを期待して

数字を楽しみにしてくれてた方に、本当に申し訳なく思ってます。

本当にすみませんでした。

 

ワンマンライブの時にお話しした通り、慣れない事務作業を始めとした

各ショッピングモールなどの営業努力、音楽力の向上といった

とにかく「わかりにくい頑張り方」をしてきてしまいました。

 

もちろん必要な努力だとは思いますが

僕らアーティストはあくまで「アーティスト」であって

「会社員」「営業マン」の方々とは違う道を選んで来たはずでした。

 

しかし、気がつくと僕らは「音楽」という電車に乗って

「会社員」のレールを走っていたように思います。

 

2019年10月頃から何か違和感を感じてはいましたが

原因がわからない上に、出来ないことの多さに

大きな焦りを感じながらもただただがむしゃらにやっていました。

 

しかし11月末、12月頭の企画ライブでほんの少し、違和感の正体に気が付き始めました。

それはなんてことのない答え「初心」でした。

 

音楽を演奏する喜び、演奏できることの特別感、演奏を受け入れられた喜び

そして応援していただけることへの感謝などなど

たくさんの当たり前な事が、慣れていくにつれて感じにくくなっていたような気がしています。

 

ライブ当日に近づくにつれて強くなってくるプレッシャー。

そんな中、かけていただける温かい言葉。

そんな中でがむしゃら故にガチガチに固まっていった心が

柔らかくなっていって本来の自分に戻っていったような気がしています。

 

今回サポートしてくれた

1stヴァイオリン 伊藤静佳さん

2ndヴァイオリン 西田早良さん

ヴィオラ 岡部佳純さん

チェロ 大浦萌さん

パーカッション イトウ“ぼぶ”トモヒコさん

 

ライブを見てくれた皆様はわかるかと思いますが

普段からプロとして活躍している、本当に素晴らしい音楽家たちです。

今回、少ない客席の中全力で演奏して頂けました。

その結果ご来場頂いた皆様から、「やっぱりツーワンセルフ の音楽は最高だね。」

という言葉を多くいただきました。

僕らはもちろん音楽家として日々成長することしか考えていませんが

皆様にそう感じて頂けたのは、こんな未熟な人間の僕らに

真摯に向きあって全力でサポートしてくださった方々のお陰に他なりません。

 

また当日写真を撮ってくださっているライブカメラマンでphotographerの

Satomi Asanoさんにも本当にお世話になりました。

ツーワンセルフ が使用している写真がほとんどSatomiさんの作品でして

やはりサポートメンバーの皆様と同じくプロで活動されています。

卒業式など様々なイベントが重なる大変忙しい時期にも関わらず

「ツーワンセルフ から急に連絡がくるかもしれないから」という理由だけで

わざわざ、直前までスケジュールを空けてくださってました。

話をするとクールな見た目とは裏腹に熱い言葉を投げかけてくださり人としても

本当に素晴らしい方に今回のライブを目に見える形で残して頂けました。

 

僕ら2人で活動していく、と2019年7月に宣言しましたが

どうしても物理的に手が回らない瞬間もあります。

会場でいうと音響をやりながら照明、受付やドリンクカウンターまで全部自分たちでは出来ませんし

自分たちで演奏しながら自分たちの演奏を聴くことはできません。

加えて会場に人数が増えれば増えるほど物販コーナーも人が多くなります。

1人でも多くの方に少しでも長い時間、目を見て感謝を伝えるため

少しでもクオリティーの高いイベントにするためには信頼できる仲間が必要不可欠です。

今回は10代からの仲間のしんちゃんと、後輩のおのちゃんと、プール仲間(笑)のじゅんじゅんが手伝ってくれました。

2人とも去年僕らがしんどい時に「大変な時には声をかけてください。」

「力になりたいです。」と心を支えてくれた大切な仲間です。

皆様に直接紹介するいい方法が思い付かずだらだら日にちが経ってしまいましたが

皆様、今後手が回らなさそうな時にはまた2人にお願いすることもあるかもしれません。

その時、顔を合わせた際にはぜひ気軽に話しかけてください。

とても愛の深い方々なので、仲良くしていただけるとむちゃくちゃ嬉しいです。

今回も2には精神的にも物理的にも本当に助けて頂けました。

 

そして未熟な僕らに期待して、楽しみにして、応援しに来てくださった

皆様の熱量のお陰で、日々歌えます。

改めて、本当にたくさんの方のたくさんの気持ちを感じ

とにかく感謝の気持ちがいっぱいな状況で当日を迎えました。

 

ライブはあっという間でした。

 

自分の中で激しく燃える炎の瞬間、透明感がある深い水の流れる瞬間、ワクワクが止まらない瞬間など

様々な感情が自分の中で入れ替わりました。

前もって書いた手紙はあまりにも長くなってしまって反省しましたが

それでも僕らの本当の気持ちを聞いて受け入れて頂けて

心からほっとしました。

 

ちゃんとした形で頑張りたいから

1年間毎月集客チャレンジを始めます。

第1回は3月18日月曜日 スナックゆみにて

25人チャレンジです。

自分たちの中ではすごく大きな挑戦です。

ワンマンライブですら59人だったのに

約1ヶ月しかないこのタイミングで約半分

しかも平日の真昼間です。

今から調整するのは大変な方がほとんどじゃないかと思います。

 

でもこの大切な1回目を成功させて実績も、精神的にも

ちゃんと大きく成長していきたいと思ってます。

その先の1年後のワンマンライブ、悔しかった2019年2月15日があったからこそ

僕らも皆様も、全員が喜びに満ちた笑顔でいっぱいになるような1日にします。

そして何よりも、今よりもっともっと大きな舞台に立てるように頑張っていきます。

未熟な僕らですが改めて、これからも応援よろしくお願いします。

 

改めて、読んでくださって本当にありがとうございます。

 

ツーワンセルフ 

勝治 秀基

 

 

2019年2月15日 金曜日

Yokohama O-SITEセットリスト

 

1 君がいればいい

2 明日へ

 MC

3 靴紐

4 ラストチャンス

5 room

6 Life

7 トーキョーチャンプルー

 MC

8 ポジティブな君、ネガティブな僕。

9 てをたたこう

10 あの先へ

11 whitepage

 MC

12 片道切符

 

EN1 あなたと歩く道

EN2 パレット