理解を出来ない気になること | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

理解を出来ない気になること

これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう


写真には写ってないけど よみうりランドから


東京スカイツリーが見えた



皆さん ゴールデンウィークはいかがお過ごしですかあ


私くしは もう疲れ果ててましたあ(^▽^;)



連休前から仕事が忙しいのと 多言語のイベントに


企画物を提案してしまったせいで


毎晩作り物をしなくてはいけなくって


娘の習い事 また増やしすことになってし


寝る時間は減るは やることが追いつかないはで


自分でも何やってんだろう・・・・って思うんだけど




こどもの日の企画物も成功したし 連休後の仕事は忙しいし


娘関係のやること多いし 連休が終わって ほっとする間もなく


気持ちをどうにか 落ち着かせて ブログを書きたいとこだけど


なんですかね


このとこ自分の感覚の中で もやもやしたものが


正体不明のまま 居座ってる感じで



気分がしっくりくることがない



これも忙しいからなのか それとも何かに引っかかって


それが気になってしょうがない感じ?



時間あって 空間さえあえば



そのもやもやも追及する事が出来るんだけど


時間と空間がないと その追求も出来ないまま



そのうち落ち着いたら そこを追求したいなあ と思いつつ



また 余計な事書いて パソコン壊されたくないしなあ・・・・


と 本音を語る事に 躊躇しているヒデカです



ちなみに そのもやもやを人に説明するには


もっと 科学やら精神論やらを 勉強しないと説明が難しい



私の今言えることは



理解出来ないことを そのまま 受け入れて欲しいってこと



よく勉強するのも 本を読むのも


理解しながら勉強したり 本を読んだりすると思うけど


学んだ事や 受け取った情報を ヘタに解釈せずに


理解出来ないまま そのまま受け取って欲しい



それは いつか きっと その意味がわかる時がくるから



何か意味なくても 頭じゃ理解出来ないことでも



自分が気になったことで 学びきれない内容でも


そのまま 受けとっておいて欲しいんだ



時間が その疑問にいつか追いついたら


それは きっと凄い財産になるから




こんな抽象的な言い方しか出来ないけど



どうか このことを憶えておいて欲しいと


ヒデカは 心底願うのでした








↓クリックよろしく!

ランキング


検索は 「ヒデカのこれでいいのか!」