どこもかしこもゴールデンウィーク
代々木公園には 観光バスがいっぱい停まってる
どうも 娘の風邪がうつったようで 調子悪い
体調崩すの 凄い久しぶりだわ
世間は ゴールデンウィークという事で
平日のはずなのに お休みが多いみたいですね
自分とこの事務所があるマンションも
沢山の事務所が入ってるんですが
どうも同じ階の人の 姿をみない・・・・・
どうやら 出勤してる会社が ほとんど無いようで
なんか 段々悔しくなってきました
それでも 私だって 明日からは 4連休ですよ
サービス業の頃には ありえない 4連休ですよ
どこか行くにも どこも混んでるから 行きませんけど
毎年ながら ゴールデンウィークはウチで過ごすんです
ええ!どこも行きませんとも!
って何をムキになってるんでしょう・・・・・・(-"-;A
だってさ~ 昨日も今日も会社に居ても 1本も電話かかってこないのよ
上司は 里帰りで 大型連休中なのに・・・・
なんで 自分だけ 大型連休なんだよ~ヽ(`Д´)ノ
いや~ まあ 自分的には 4連休で充分なんですが
世間がここまで 休みだと 出勤する意味が見出せない
のでした・・・・
娘は とりあえず 学校へ 昨日も今日も行きました
結構危ういバランスで 学校に行ってるので
連休明けに また 行きたくない!となりそうで 恐いです・・・・
学校休んだ日に 散々娘に説教したんだ
「学校はね 働く為に勉強するとこなのよ
読み書き出来なきゃ 働けないんだからね!」 と話したら
娘はそうか・・・という反応があった
今の自分では 働けないんだ・・・・と 思ったみたい(笑
この年の子で 働こうと考えてる子少ないと思うけど
娘は結構働きたがってるんだ
でも それは過剰な労働じゃなくて ちょっとした
お手伝いぐらいの感覚だから キッザニアぐらいの
お遊び程度なんだとは 思う
でも 思ったけど 最近の大学生ぐらいも
こんぐらいの感覚で 働こうとしてる人多いよね
イザ働き始めたら 残業が多いとか 休みが少ないとか
そんなので 自分の時間ばかり重視してるのもどうかと思う
だからって 自分の命や体を犠牲にしてまで 働けとは
思わないけどね
こんなニュース見ると 日本人は贅沢だな・・・・と思う
格差社会は 日本だけのレベルで考えずに
世界レベルで考えていいんじゃないのかな。。。。
私も 上司にモンク言ってないで 真面目に働きますです・・・・