資格があっても商売が出来るわけじゃない
今度受ける試験の 参考書を買おうかと 昼休みに本屋に行ったら
沢山の参考書がありすぎで わけわかんなくなっちゃった・・・
そのうちに読む本が脱線して ↑この本を立ち読みしてた
20代で開業するために 資格をとって 修行の為に勤務して
それが どれだけ 安易な考えだったかを書いてあって
それでも 本人頑張って 自分で開業して 沢山収入が入るように
なるんだけど けして楽じゃないって
月給制の 仕事がどれだけ 楽かも書いてある
私も 今まで色々と働いてて フリーで 仕事出来るぐらいには
力つけてるんだけど 今まで フリーで働いたことがない
気持ちとしては フリーでやりたい気持ちはあったけど
どうも やっていく自信がないんだ
それに 飽き性の私に 一つの事をやるってのが
地獄に近いくらい 辛い出来事で
色んな事をやってみたい 自分の性格を考えると
フリーで商売にするほどの 根性がないんだよね
それで 今回資格をとろうとしてるのは
今の仕事場で 能力をアップさせる為であって
開業目的ではないけど いずれ開業したくなったら
出来るように 資格とっておこうかな・・・・という
安易な考えなので
私にとって この本
参考書より 参考になりました
現実 資格をとって 事務能力もない人が 開業しようとして
結局 お客がつかずに 辞めてしまう人は多い
それは 私もわかってるし 世の中そんなに甘くないとも
わかってる つもりですが
この本の著者は 女性なせいか 現実的な説明を詳しくしてくれる
私も 今月 ボーナスもらえるんだけど
ボーナスって 本当に良いですよね
不労所得ですから(笑
でも 開業するとなると 自分の労働以外の賃金はないし
うまくいけば 儲かるようになるけど
その儲かるようになるまでの 期間が 結構大変だ
この人 グラフで 収入状況も説明してあったけど
数年間 別のバイトしながら 生計を維持してたようです
私いつもそうだけど フリーになろうとする勇気がないなあ
ようは こういった仕事で 大変な状況になるのが 恐いんだな
今回 私 また 別のものに手を出してしまって(後日報告します)
自分の許容範囲を超えるような 状況を作ってしまった・・・
こんな自分だから もし仕事でフリーになった時は
自分も家庭も顧みず・・・・という状況になりそうで恐い
(実際 音楽スタジオで働いてた時は そうだったしね)
そしてなにより
私自分で 改めて思ったけど
依存性が凄く 強いなあ・・・・ってね
自営業も フリーで仕事する人って やっぱ自立心が
しっかりしてなきゃ 出来ないだろうし
私なんて 今 子供いなくて 仕事働いてなかったら
絶対 数日は 寝続けてると思う
何時まで寝てるかわからないけど
数日は楽勝 1週間何もしないで良ければ 部屋にこもると思う
そういう意味で 子供がいて 仕事場があって
なんとか バランスを保ってるんだよね
フリーで仕事出来る人って 意思が固いというか
しっかりしてるんだろう
会社経営してる人も 大変なんだろう・・・・と
自分の甘さを 少し自覚出来てきました
人が羨むような人って 当たり前だけど
かなりの努力しているんでしょう・・・・
簡単にお金持ちには なれませんよ
やたら儲かるような 広告やメルマガくるんですが
これって詐欺にならないんですかね
昨日きたメルマガで あるセミナーの料金は 1日で20万近くでした
何億稼げたら 確かに安いけど
一番肝心の 自分が頑張らないと セミナーのお金も無駄になります
肝心なのは 本人のやる気ですね