いつもお読みいただきありがとうございます🌟。:*

 

スピリチュアルセラピストのひーくんです😊

 

初めての方はこちらをどーぞ!

 

 

ご近所なんですが、なかなかお参りすることのない「久能山東照宮」に初詣をさせていただきました。

 

久能海岸側から1,159段の階段をひたすら昇りますびっくり

 

 

途中、久能海岸を一望できる素敵な場所ですラブ

 
 

 

 

やっと社務所までやってきました。楼門が見えてきます。

 
 
 

 

 

梅の花が出迎えてくれました🌸

 

 

 

 

 

振り返ると、楼門と梅の花が何とも言えません。

 

 

 

まず日枝神社にご参拝です。

 

大山咋命さまがお祀りされています。

 

創建当時は薬師如来像が安置されていたとのこと。

 

再びご参拝させていただき、ありがとうございます🙏

 

 

 

そして、御祭神である徳川家康公をおまつりする「本殿」と「拝殿」です。

 

何とも立派な造りです。

 

初詣できましたこと、感謝申し上げます🙏

 
 

 

 

廟所参道を進んでいくと、「金の成る木」が出迎えてくれます。

 

凄い気に圧倒されます!

 

 

 

そして、神廟です。

 

ここに来ると空気感がガラッと変わります。

 

ご参拝できましたこと、感謝申し上げます🙏

 

 

 

下ってくる途中、龍神様がこちらをギョロっと見ていたのでパシャリ📷

 

 

 

唐門からの眺めも最高!!

 

 

 

一ノ門から見る海が好きなんですラブ

 

 

 

階段を下りてきて気づいたこと。

 

意外と下りの方が膝がやられる😅

 

今日は伊豆半島がくっきりと見えました。

 

 
 
久しぶりにいい運動になりましたニヤリ
 
帰りに久能海岸線でスピード違反の取り締まりをしていました。
 
直線でスピードが出やすいので、車で来られる方は注意してくださいねウインク

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます星

 

今日一日が素敵な日となりますようにルンルン

 

皆さんに、愛と光を送ります🌟。:*

 

 

 

こちらも是非😉