プールから海へ移動!

いよいよ本番だ。


ポイントは通り崎。

ステージからジャイアントでのエントリーだが

練習してきたので問題ないね!!



ぐっさんのブログ  G-diver
フル装備でエントリー前に記念写真!

ゆうきも、のんちゃんも格好いいじゃん!


じゃ行きますか!



ぐっさんのブログ  G-diver
ゆうきはフリー潜行。

のんはアンカー持ちながら徐々に潜行。


うん!綺麗な海だ!天気もいい!気泡キラキラ星



ぐっさんのブログ  G-diver
可愛いの見っけ!

カワハギちゃん



ぐっさんのブログ  G-diver
振り向くとゆうきも水底まで来てた。

耳抜きもヘッチャラだったね!

体験でジャイアントからフリー潜行なんて贅沢だww


のんもアンカー握りながら上手いもんだな!



ぐっさんのブログ  G-diver
ダテハゼだ

すぐ引っ込んじゃうんだよね。



ぐっさんのブログ  G-diver
アジアコショウダイかな?

分かんない。。。



ぐっさんのブログ  G-diver
ゆう&のんも色んなものに興味津々。

まのっちの後を追うw


ぐっさんのブログ  G-diver
立派なコロダイ

逃げないでけっこう近くで回っててくれた。

やさしいい奴だ。



ぐっさんのブログ  G-diver
お!?クマノミダね!



ぐっさんのブログ  G-diver
可愛いね!!

クマノミと撮りたかったけど上手くいかなかったw


手前のガンガゼが邪魔で。。。


ぐっさんのブログ  G-diver
がんばってもう一枚。

ガンガゼの針が危ねえ。。



ぐっさんのブログ  G-diver
真上から。

何気にカサゴ君も居るしwww



ぐっさんのブログ  G-diver
ゆうのん

煙幕全開!


でも許す。我が子の初めてダイビングだし!

結構感動してるんだ俺は。

嬉しいんだ~!



ぐっさんのブログ  G-diver
ぶつかって「ごめーん」な感じの兄弟。

兄弟そろって体験ダイビング。


でも体験の割には意思の疎通が出来てる。

もう立派なダイバーだな。


ぐっさんのブログ  G-diver
こっちはウツボの兄弟!!??

睨み合ってますが。。。


ゆうきはウツボが自分のほうに泳いできて大慌てしてたww



ぐっさんのブログ  G-diver
ドキドキした後は癒されよう。

カエルアンコウ



ぐっさんのブログ  G-diver
もーなんてお茶目なんだ!

笑える



この後はゆっくり浮上


のんちゃんは自然と浮いてっちゃったニコニコ

楽しかったね!!!




今回のダイビングはプールから基本を

きっちり練習してから海へ行った。


プールでダイビング練習の後に残タンクで

今回のポイント通り崎へ行きエントリー。


昼を食べて2本目はそのまま通り崎へ。

体験ダイビング2本のスケジュールでした。



写真たちはプール後のダイビングとお昼後の

ダイビングの記録だ。







ログ (プールから移動)


日付 201/8/10

潜水地 土肥 通り崎

タンク スチール10ℓ

開始時タンク圧 150(残タンク)

IN時間 11:50

OUT時間 12:27

終了時タンク圧 60

潜水時間 37分

最大深度 9.5m

平均深度 6.4m

ウェイト 3k

気温34℃

水温27.0℃

透明度14m


ログ (ビーチ2本目)


日付 201/8/10

潜水地 土肥 通り崎

タンク スチール10ℓ

開始時タンク圧 200

IN時間 14:15

OUT時間 15:15

終了時タンク圧 90

潜水時間 60分

最大深度 12m

平均深度 6.5m

ウェイト 3k

気温34℃

水温28℃

透明度15m



うお座海洋生物うお座


ヒラメ

カワハギ

コロダイ

コショウダイ

クロダイ

ハナハゼ

ダテハゼ

カエルアンコウ

イシヨウジ

アオリイカ卵

クマノミ

カザゴ

ブダイ

シマアジ

マアジ



いやー!楽しかった~~!

でも俺も今回は緊張してたみたいだ。



ダイコン紛失騒動!?してみたり

101にライト&カメラ置いて帰ってしまったり。。

まだまだ修行が足らん。。。


また行きたいなー。

また行こうなーー。