こんばんは、今日は雪の結晶全国各地で大雪です雪

災害級の場所もあるようですので、運転などには十分にお気を付けくださいね。

 

さて、「事業承継は健康なうちに」という話題になりますお父さんおじいちゃん

 

中小企業の経営者が抱える悩みは多岐にわたります。
その中でも、自身の高齢化や引退を見据えて、誰に事業を承継するのかという問題は、経営者一人の問題ではなく、会社の存続や社員の人生にも関わる重大な問題ですおじいちゃんおばあちゃんお父さんお母さん赤ちゃん

 

長年培ってきた技術やノウハウの承継、取引先や顧客との信頼関係の継続、従業員の雇用確保といった課題・・・

 

問題を抱えながらも「まだまだ自分以外の人間に任せるわけにはいかない」と、生涯現役を誓う経営者も多くいらっしゃいます。

 

しかし、後継者は世代交代を意識して初めて育つもの。事業承継をなおざりにしては、事業の成長が停滞するばかりか、継続も困難になってしまいます夜の街

 

出典:中小企業庁ウェブサイト(https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/2022/shokibo/b1_1_7.html

 

 

 

分布からも分かるように、経営者の平均年齢が上昇しています。

 

事業承継には時間がかかるので、健康な今から事業承継に取り組み必要があるのです。