2020年優待投資と長期投資のふりかえり① 優待投資と時々スイーツ
こんにちは。今日は大晦日ですね。今年の一年、ブログを読んで頂き、ありがとうございましたそこで2020年優待投資と長期投資のふりかえりです。なんと言っても一番の主力株ジャパンエレベーターサービス株の躍進が目立ちましたね。3月13日は950円まで落ちましたが12月30日には2,644円まで上がりました(分割後株価)今年一番安く買えたのは1,000円ちょうどです。ただ、1,150円前後でコロナ禍で怖くて少し損切もしましたが・・・スクロール年初から年央までは順調に上がり、利益が出ましたが後半は損切でしたデイトナ立会分売で購入後順調に株価が上昇ベルク好決算を期待して購入。しかし好決算でも株価は急落。会社の同僚にも迷惑を掛けてしまいましたすかいらーく優待改悪で慌てて一部売却その後、そこまでも下がらず。売るのが早すぎたナンバー②に続く