昨日のお話ですが。
いつもの如く夜勤明けでのツーリング。
半日で行ける思いつく場所はあらかた行ってるので行先に悩むも、
「そうだ、海を見よう!」ってことで
最終目的地は「赤穂御崎」
はりまシーサイドロードを走って目指します。
バイパスで姫路まで。
その後250号線にスイッチしてはりまシーサイドロード。
前回走った時にはなかった「道の駅みつ」
平日にも関わらず駐車場がいっぱいの大盛況。
完熟トマトソフトを食べました。
これはほんまに美味かった。
ソフトをたべてそそくさと次へ。
「掘市」
ここのはまちのにぎりを食べたいが為に走ってきたようなもの(^^)
にぎりをたべてそそくさと次へ。
海沿いのワインディングを走って赤穂御崎へ。
残念ながら売店が閉まってたのでそそくさと次へ。
「道の駅あいおい白龍城」を目指す前に、ちょっと寄り道。
漁港に寄ってみた。
で、「白龍城」。
ここでも前回にはなかった、
「カキボール」「カキバーガー」なるものが。
「カキボール」を注文し、待つこと10数分。
思ってたよりも大きいカキが入ってて美味かった(^^)
カキボールをたべてそそくさと家路に。
一旦帰宅。
そして夜。
とあるプロジェクトの為に神戸へ。
夜走るのもかなり久しぶり。
やっぱり交通量が少ないから走りやすいよね。
myREBもぶっ飛ばせと言わんばかりにグイグイ走ってくれます。
が、白と黒の車に捕まりたくないんで、そこをぐっと抑えて走ります。
予定時間よりも早くついたので、港町で写真を撮ってみたりする。
プロジェクト終了後、雨が降り出す前に家路に。
なぜかみんなに見送られながら、
店を出た瞬間に白と黒の車になぜかドキドキするも、
2号線から175号線のルートで帰ります。
ナイトランもいいよね。