皆様お疲れ様です
いきなりの英語タイトルで
申し訳ございません笑
昨日は仕事がお休みでした。
母が買い物に連れて行って欲しいと言うので
ショッピングモールに行きました。
母の買い物を一通り終わらせた後
私はお目当てのお店に向かいました
……そうです、お香屋さんです✨️
先日ブログでお線香探しに行きたいという
記事を書きましたところ
コメントで色々教えていただいたり
リアルでもお香などについて
ご意見いただきました。
その節はありがとうございました。
そんな皆様のお話を伺ったらもう
行きたくて行きたくて
母の買い物に付き合うのも
二つ返事で行ってまいりました🤣笑
私、初めてお香屋さんに行ったんですけど
はっきり言いまして……
めちゃめちゃ
楽しい!
なんか色々な種類のお線香があって
見てるだけでも楽しいという事に
気付いてしまいました。
お目当ての香りは
初めから決めていたんですけど
なんか楽しくなっちゃって母と2人で
片っ端からクンクンとテスターを嗅ぎまくり
目当ての香りはどこへやら
まさに「香りのテーマパーク!」
テスターへの進撃が止まりません笑
そんな空気を察知して店員さんが
声を掛けてくれました。
店員さんを交えて
質問タイム開始です。
私はもともと「コーヒーの香り」を
探しに来ていました。
長男はコーヒーが好きでよく飲んでおりました。
実は私、数年前までブラックコーヒーが
飲めなかったんです……苦くて笑
そんな私にブラックコーヒーの美味しさを
教えてくれたのは長男でした。
ですのでお線香の香りを変えたいというのも
あますけど、長男が好きだった
コーヒーの香りに替えてあげたいという
想いもありました。
店員さんにコーヒーの香りのお線香について
伺うと、案内してくれました。
テスターを嗅いでみると
たしかにコーヒー!!
これいいな、なんて思ってると
その横に緑茶の香りが!
嗅いでみたんですけど
凄く良い香り!
むしろコーヒーより緑茶の方が
良い香りのようにも思えました。
あと、ブログではないとこで教えてもらった
水の香りというものを店員さんに聞いてみたら
教えてもらった商品とはメーカーが
違うのですが、水の香りがあったので
嗅いでみると、これまた良い香り!!
どれもこれも欲しくなります😍
さらに店員さんから
お線香じゃなくてお香ですけど
カフェモカもありますよ、と
カフェモカのお香は
めちゃくちゃカフェモカで
これもいいなーなんて思いました。
ちなみにお仏壇にお線香ではなくて
お香をあげるのは問題無いそうです
ちゃんと確認してきました👍
もう何買っていいか分からないくらい
みんなどれも良くて
結構悩んだんですけど
とりあえず一番最初は
あいつの好きだったコーヒーにしよう!と
決めてコーヒーのお線香を買ってきました。
早速家に帰ってお線香をあげてみました!
個人的レビューにはなりますが
まず、想像以上に微香料!
部屋が全然匂いません
これはこれで洋服などに香りが移らず
良いと思いました。
もっと嗅いでみようと
鼻を近づけてみたところ
コーヒーの香りが!
当たり前なんですけどね笑
ほんのりとコーヒーの香りがしつつも
そこまで邪魔にならない
そして煙もほぼ無し
三拍子揃ってます笑
その後はお線香の香りを嗅ぎたくて
リビングと和室を行ったり来たり
楽しくて仕方なかったです笑
多分コーヒーを使い切る前に
別のお線香を買いに行ってしまうという
未来が私には見えました🤣!
完全に新しい扉を
開いてしまいました
お線香だけでも楽しい気持ちで
長男をお参り出来るというのは
少し私の救いになると思います。
色々な意味で
お香屋さんに行って良かったです!
またすぐ行きますねこれは😁
最後までお読みくださりありがとうございました。