去年から再始動した俺とミネが昔にやっていたバンドVACATION WITH THE ALOHASが
先日、12年ぶり(多分)に新曲をリリースしました!
その名も「SOMETHING LIKE THAT」
そんな感じ~。みたいな意味です!(多分)
何かやっと本当の意味で帰って来れた気がしますよ!
10年以上活動していなかったバンドですし
しかもライブで演奏してる曲は当時の曲ばかり。
と言っても当時も今も知名度無いのでほとんどの人からしたら全部新曲なんですけど!笑
復活してからしばらくは、もちろん楽しいんですけど...楽しいんですけど、どこか腑に落ちない気分!
何故だか考えました。
そうか、、、全部過去の事をこすってるだけじゃん!!
Hi-STANDARDが2011年に復活した時の横山健さんの言葉を借りるなら
懐メロバンドかよ!って気持ちが1ミリくらい分かりましたよ!
アロハズに対してそう思ってるの世界で俺1人なんですけど!笑
ライブ本数はそこまで多くないですが幸運な事にスタジオの時間は比較的合わせやすい。
いや、むしろ今はライブをやるよりもスタジオに沢山入る必要がある!
ギターのそーや君とコジーは新メンバーなので、ミネと俺との4人で新たな「バンド」になる必要がある。
これも同様に横山健さんのお言葉を借りるなら「Hi-STANDARDはもう一度バンドになる必要があった」
って気持ちが1ミリくらい分かりましたよ!
まぁ、勝手に気持ちを重ねてるだけですが!笑
でも、ただ集まって過去の曲ばかりやるのはつまらない。
じゃ、新曲作ってみよう!
小さい一歩でもいいし誰にも届かなくてもいい!
とにかく俺達4人で何かを生み出そう!
と、なり去年から取り掛かったわけです!
とは言ったものの、俺自身、曲作りも10年以上してこなかったわけで「作れるかな~」って感じでした。
STRIKE AGAINはギター勢が作ってますからね!
しかもカッコいいリフとかフレーズを持ってくるのを間近で体感してるので、そのクオリティの曲を俺に作れるかしら。
と思ってましたよ!
けど作り出してみたら俺の性格上「そんな感じ~、あとは各自でよろしく~、何とかなるっしょ!」
って最終的にはかなり大雑把に進みましたが。笑
レコーディングは新宿ACB!
エンジニアは店長の林さん!
いや~、レコーディングに入る時はさすがにドキドキしましたよ~!
だって、林さん、、、というか新宿ACBって昔はメチャクチャ怖いで有名だったんですから!
まだ現役バリバリでアロハズをやってた時は怖くて話しかけられなかったですよ!
けど、レコーディングに入ってみたらすごくいい雰囲気で、意見も出してくれてサクサクと進みました!
準備だけは沢山しておいてよかったー!
こだわった点は...特に無いのですが「生」感だけは出したかった。
エディットとかピッチの修正はあまりしないとか...いや、してるんですけど!笑
下手くそでもいいから背伸びをせず、カッコつけずに今のアロハズを出したかった!って感じです!
お陰様で素晴らしい曲達が録れました!
曲、、、達??
今回リリースしたのは1曲なのに複数形???
意味深な言葉と共に今回はこの辺で!
是非聞いてくださいね~!
各サブスクでも配信中です!
P.S
両国SUNRISEのパインさんが先日のライブで「お前のブログ好きなんだよな~」とボソッと言ってくれて
また、書いていこうかと思ったので元気に退院してこれからもアロハズをお世話してくださいね!
あと「お前は歌った方がいい」って言ってくれてホの字でしたよ!