読了しました。

要点は、
・“脱線”と“転覆”の違い
・“技術”と“科学”の違い
・事故の真因
・技術経営(MOT)の重要性
・ずさんなJR西の被害者賠償の実態とその構造的な理由
・JR西が真のCSRを実現するために何をなすべきか
・CSO(Chief Science Officer)の必要性とその役割
について、物理学者の視点で非常に分かり易く書かれておられます。

また、事故にあわれた被害者Mさんの壮絶な苦しみと、懸命なリハビリによって希望を見出されるご努力の過程には、心を動かされるものがありました。

JR福知山線事故の本質―企業の社会的責任を科学から捉える/山口 栄一

¥1,365
Amazon.co.jp