今日祖母が逝った。101歳、明治女の大往生でした。。
祖父が会社経営をしてたので、プライドある生活を送ってきてた筈なのに、晩年は、阪神大震災では西宮の家が半壊になり更地にしなければならなくなったり、祖父に先立たれ、痴呆が進み老人ホームで過ごすことになったりと、なんだか本当に可哀想だったなぁ、と。。でも、孫の顔も見れたから幸せだったかも。
祖父の威厳とは対極的で、傍にいるだけで本当にホッとする人だったな。
でも、昔よくやんちゃばかりしてたから、心配かけたね。
戦前戦後祖父をいつも陰から支え、祖父のことが好きで、本当にいつでも、どこでも一緒にいた“おばあちゃん”。安からに“おじいちゃん”の元へいってください。
こういうことがあると人に優しくなれますね。何ででしょう。。僕だけかな?
父の日プレゼントは、昔長く売れ続けたLPレコードが45回転だったことから、同じようにロング・ライフの願いを込めて・・・、“45RPM”の白いシャツを送りました。
祖父が会社経営をしてたので、プライドある生活を送ってきてた筈なのに、晩年は、阪神大震災では西宮の家が半壊になり更地にしなければならなくなったり、祖父に先立たれ、痴呆が進み老人ホームで過ごすことになったりと、なんだか本当に可哀想だったなぁ、と。。でも、孫の顔も見れたから幸せだったかも。
祖父の威厳とは対極的で、傍にいるだけで本当にホッとする人だったな。
でも、昔よくやんちゃばかりしてたから、心配かけたね。
戦前戦後祖父をいつも陰から支え、祖父のことが好きで、本当にいつでも、どこでも一緒にいた“おばあちゃん”。安からに“おじいちゃん”の元へいってください。
こういうことがあると人に優しくなれますね。何ででしょう。。僕だけかな?
父の日プレゼントは、昔長く売れ続けたLPレコードが45回転だったことから、同じようにロング・ライフの願いを込めて・・・、“45RPM”の白いシャツを送りました。