こんにちわ

ハイシークリエーションさくらです。 

 

今日は昨日の続き

ハンドメイド作家さんの多くが「作る楽しさ」から始まります。

最初はお友達などにプレゼントなどしていますが

だんだんこれを売れないか?となっていくパターンが多いようです。 

 

 

しかしこのプレゼントと販売は同じようで非なるもの 

 

なぜならただ作れば売れるかというとそうではないからです。

案外ここが落とし穴

 

 

お金を出すというのは、等価交換と同じ

つまりそのものに価値があるかないかなのです。

自分もそうですが、価値がないと思うものにお金は出しませんよね。

 

 

そこで、ハンドメイド作家さんになろうという人は初めて

売るということを知ることになります。 

 

私達のお仕事もそうですが、やりたい楽しいだけでは

続きません。

どれが正解か試行錯誤していく必要がある。

 

多分それが出来るかできないか。

需要を考えることが出来るか、その辺がカギになりそうです。

 

 

 

 

無料ハンドメイドコミュニティを運営しています。

現在メンバー募集中!

ハイシーコミュ詳細&募集内容はこちら
(画像をクリックしてね)


 

■ハンドメイド作家さん集まれ!
 無料ハンドメイド作家コミュニティ(詳しくはこちら
■公式Facebookページ
■公式LINE@