こんばんわー

 

毎週月曜日と木曜日にお送りするハイシー本音コラム

の木曜日担当の私桜です。

 

↑油断していたらランキング急降下(+_+)

応援ワンクリックお願いします!

 

ハンドメイドが出店できるイベントと一言で言っても

色々あります。

 

横浜ハンドメイドマルシェのように、ハンドメイドに特化した

大規模なイベントもあれば、同じ大きさでもクリエーター色が

強いデザインフェスタのようなものもあります。

 

はたまた作家さんが主催するような小規模なイベントあれば

企業の一部として出店を依頼されるものもあります。

そしてフリマのようなものもあるでしょう。

 

このイベント選びに一番重要なのは、自分はどのジャンルか

ということ。

 

ここでいう、ジャンルというのは、布小物、アクセサリーなど

そういうジャンルではなく、どんな人に向けて作品を作っているかです。

 

例えば、比較的単価が低く、一般の方に買ってもらう事の多い

布小物などは、比較的小規模なイベントで一般的なママさんが

いるイベントの方が購買は多くなりますし、ひとつひとつが高価な

アクセサリー系であれば、デパートの催事などを目指してみる方が

良いかもしれません。

 

どちらにしろ、自分の作品を良く客観的に見てみる目が

必要ではないかと思います。

 

じゃ、どんなイベントに出たらいいの~と

悩む人も多いかもしれません。

 

ハンドメイドイベントって、大きく分けて大規模のものと

小規模のものがありますが

小規模のものは、基本なかなか見つけられません。

 

なぜな先に行ったように作家さん自身が企画してることが多いから

 

当然作家さんなので、イベント業務に慣れている訳じゃない。

なので出店者の募集も基本口コミなのです。

つまり、普段から活動してないとまず呼ばれない。

 

かといって、ハンドメイドマルシェのようなイベントに出る勇気もない。

そんな人も多いんじゃないかなと思います。

 

その点ハイシーは、メンバー制なので、メンバー限定の

イベント情報の共有や、シェア出展などもあり、

初心者が飛び込みやすい形態になっています。

 

初めて一人のイベント、知り合いもいないし緊張しますもんね

その点、メンバー同士の交流もありますから、安心のようです。

人それぞれの家庭事情に合わせて、自分なりに活動出来る

のも魅力の一つです。

 

1人で作家をやっていくのに限界を感じている

もう少し世界を広げたい

 

そんな作家の皆さん、仲間になりませんか?

 

ハイシークリエーションについて
横浜市・大和市・町田市を中心に活動している手作り作家&セラピスト&講師です。現在(2016年現在)46名が在籍し、精力的に活動しております。

■ ハイシーメンバーについて
■ 所属メンバー
■ 販促物メニュー料金表
【定休日】 土曜・ 日曜・祝日
【営業時間】電話受付10:00~17:00  TEL 090-7733-3412(代表伊藤)

電話には出られない事がございます。非通知拒否をしておりますので

必ず通知しておかけください。またメールについては、翌営業日2~3日中に折り返しご連絡いたします。

hide.and.seek0108@gmail.com (24時間受付)

 

ハイシークリエーション(手づくり作家支援hide&seek)

Facebookページも宣伝