こんばんはー(*^_^*)naomintっす。



いや、湿気がね、ムシムシ困ったもんです。


それでも日中は晴れて洗濯物も出来て


主婦的には有難かったですが


湿気と湿度とこの梅雨って季節を何とか乗り越えたいとこです。



先週末の第二回もくりんマーケット


ご来場いただいた皆様、スタッフ、出店者さま、


改めてありがとうございました(*^_^*)





前にも書いたのですが今回は出足が悪く、


泣きそうになりながらも


近隣にチラシをくばったり


道行く人を呼びとめたりと


四苦八苦でした(>_<)



小さなショップチーム☆Hide-and-Seek


まだ2回目、でも2回目


1回目よりも多い集客を確信していたのに


まさかの出足…でしたが次第に


少しずつお客様が来てくださって店内も賑わい




小さなショップチーム☆Hide-and-Seek


取材の記者さんや木いちごkeimin さんと語らう中



まさかの保育園からの電話…(>_<)



はい、末っ子だけは保育園にお願いしていました。


(上の二人はお店でうろうろとお手伝い…)




恐る恐る電話に出ると



「お熱なので早目にお迎え来てください…」


(ToT)/~~~!!!!!!




まさか、この状況から抜けられないだろうよと


願うように主人にLINEし



主人の方が早く迎えに行けそうだと分かり、ほっと一安心…



でも熱の時は末っ子は「おかあしゃんおかあさん」って泣くんだよなー



早く行ってあげたいなーとしんみり…。



慌て帰った頃には熱も下がり始めていたのですが


私のように、田舎者の核家族家庭は


こういう状況にめっきり弱い。



そもそも、いざって時に子供を預けられなくて


仕事も休んだりできないだろうと


自営業を始めたのに


まさか、こんな週末のイベントをやる事になるなんて思ってもみなかったなあ。


でも全部


全て自分で決めたこと。




「もくりんマーケット」は課題が山積。


明日はガッツリ反省会をして、


お昼からはハイシーメンバーと打ち合わせ親睦ランチ♪




全部自分で決めたこと、


これからは、一個一個吟味してイベントも決めて行こうと心に誓うのでした。


あー長ーくなっちゃった!失礼しました(>_<)!





もくりんマーケット!第三回目は7/20(sat)!

☆出店希望者さまメッセお待ちしています☆


お問い合わせはinfo★life-work-magic.com

★を@に変換してご連絡ください(*^_^*)



読んだよ!のポチりをお願いします★



人気ブログランキングへ

ペタしてね


フェイスブックページも公開中☆

しかし使い方よく判らず・・・。



クリックして応援お願いいたします!

小さなショップチームHide&Seek