2/16 京都マラソン・ランナー受付 | hideのびぼろぐ☆ ~Road to Sub 200~

hideのびぼろぐ☆ ~Road to Sub 200~

2013年から健康のために走り始め、いつの間にかマラソン大会に出るようになり、2015年から本格的に大会参戦。
京都マラソン2018で悲願のサブ3.5を達成!まだまだ未熟なジョガー。目標はサブ200&ハーフサブ1.5!
生粋の滋賀県民が不定期に備忘録として書くブログです。

京都マラソンまで、あと2日。

今日は、仕事がちょうど振休日だったので、ランナー受付初日の朝から行ってきたウインク

{B7A81156-3B5C-4B92-ACFE-66A8080EE625}

ちょっと早く着きすぎて、開場40分前に到着アセアセ
{8B3FFF86-B283-4A4A-9A82-EFF9E88D8A14}
それでも、もう30人くらい並んでたびっくり


11時半に開場あしあと
{00F2B1B0-C2E2-414C-BB20-2E328D7D5AE1}

身元確認をしてからの〜〜、
{F8C29CC8-0A1B-4BDF-9BC9-7CB09B7E45C2}


無事、受付完了ウインク


{14173C8F-7BA5-4C35-8A23-0D3ED47F3199}

ゼッケン、パンフ、Buff(ネックウォーマー)などなど…。


{DA031666-A8B3-44EB-AC7E-E0588DAD5060}

先着500名のマイカップもGETできた!爆笑



{711D69B8-1319-4B8D-8C51-C748F9E92FAB}
{147948E7-CAD6-4862-BAA2-BAC3FB360252}

ランナーとしては、3年連続なのでさすがに勝手知ったる、おこしやす広場やけど。

何となく昨年より気持ちブースが少なくなったような…。

アサヒドライゼロの試供が無くなってたからか…生ビールガーン


平日なので、ほどほどの人の多さで良かった照れ