令和7年5月13日㈫ 晴


本年も開催いたします…岐阜夏詣巡り🎐
本年は、7年目(当社は6年目)を迎え、参画する仲間も23社に増えました。7/1〜8/31とこれまでの期間より延長しての開催です。枚数に限定はありますが、繋がるはさみ紙も配布します。ゆっくり集められるのではないかと思います。




各社、思考を凝らして皆様をお迎えすると思われますので、今後の開催に関わる投稿を楽しみにお待ちください⛩️




掲載画像は、各社にチラシがありますので、お手元にお持ちになってください。5/13現在、社頭にないお宮もありますので、お近くでお尋ねください🙇‍♂️


#岐阜稲荷山本社
#稲荷大神
#岐阜稲荷山
#おいなりさん
#神社
#衣食住の神様
#商いの神様
#桜こんぺいとう
#御朱印
#特別御朱印
#御朱印女子
#御朱印ガール
#岐阜夏詣巡り
#夏詣
#岐阜市
#ご祈祷
#家内安全
#商売繁盛
#交通安全
#厄除け
#人形焼納
#夢
#希望
#努力
#協力
#思いやり
#心のよりどころ
#神社好きな人と繋がりたい
#年に一度は神詣
#月に一度の月参り

令和7年4月24日㈭ 晴


来る5/5は、二十四節気のひとつ、立夏を迎えます。暦の上では、夏となります。 






5/1〜5/25の期間、「四季の御朱印 立夏」を頒布いたします。今回は、5/5の端午の節句と、5/12母の日をイメージして飾りました。直書き対応日は、写真を参考にしてください。



また、5/1〜7/31までの3ヶ月間は、「季節の御朱印 朱夏」を頒布いたします。




御本殿の裏側に続くお山参道には、藤が植えてあります。各地に見られるように長く垂れ下がるお花の藤ではありませんが、香りは格別です。お山も新緑に彩られ、初夏の風と木々の香りに深呼吸して、お山巡りをお楽しみください。皆様のご参拝をお待ちいたしております。




#岐阜稲荷山本社
#稲荷大神
#岐阜稲荷山
#おいなりさん
#神社
#衣食住の神様
#商いの神様
#桜こんぺいとう
#御朱印
#特別御朱印
#四季の御朱印
#立夏
#朱夏
#御朱印女子
#御朱印ガール
#お山巡り
#山登り
#岐阜市
#端午の節句
#母の日
#夢
#希望
#努力
#協力
#思いやり
#心のよりどころ
#神社好きな人と繋がりたい
#年に一度は神詣
#月に一度の月参り

令和7年4月22日㈫ 曇


本日は、稲荷大神様のご縁日。
当社では、月次祭をご奉仕申し上げました。この日にあたり、御朱印「月参り」を頒布いたしております。本日も皆様にご参拝いただき、感謝申し上げます。








来る4/25㈮は、金の御朱印巡り(毎月最終金曜日)の頒布日です。午前中は、社務の都合により、通常サイズのみで書き置きの対応です。午後1時から午後5時までは、通常サイズ・見開きサイズともに直書き対応です。見開きサイズのデザインは、今月までです。


皆様のご参拝をお待ちいたしております⛩️


#岐阜稲荷山本社
#稲荷大神
#岐阜稲荷山
#おいなりさん
#神社
#衣食住の神様
#商いの神様
#桜こんぺいとう
#御朱印
#特別御朱印
#御朱印女子
#御朱印ガール
#お山巡り
#山登り
#岐阜市
#金の御朱印
#金の御朱印巡り
#夢
#希望
#努力
#協力
#思いやり
#心のよりどころ
#神社好きな人と繋がりたい
#年に一度は神詣
#月に一度の月参り