早いものであれから3週間が経ちました。経ってませんがそういう設定です。なんなら、こちらが骨折して3週間固定した右手です!でも良いですにやり


何が大変って、もう前回書いたけど利き手不自由に加え、とにかく夏でしょ?暑いでしょ?固定部が蒸れて臭いあせるあせる時期的にすぐに蒸れる。

かろうじて動く中指でギプスの中を徘徊すると何かネチャ…ってガーンひぃぃっ!
週2回の整形受診時まで外しちゃいけないお約束になってるけどそんな素直に言う事なんて聞けるか!こちとら悪臭との戦いなんじゃ。幸いシーネに包帯なので、包帯部分だけ取ってシーネくっつけたまま汗拭きシートでフキフキ音譜これだけでだいぶ違うからね♡




さぁ、そんなこんなの不自由生活。
怪我をしてもうすぐ3週間が経とうとする、ある日のこと。

整形を受診して、いつもの如くクチャい右手を洗っているとドS医師が近づいて来て私の繊細な右手を握りました


ドS医師「痛くない?」
私「あ、はい。大丈夫です」
ドS「…へぇ、これは次回もしかしたらもしかするかも(笑)」


だから何で語尾に(笑)つけて喋るんだこのドS野郎め
それに、もしかするともしかすかもって何やねん。そんな適当な日本語の裏にもしかしたら次回来た時にはシーネ外れるって期待しても良いって事か?ん?



てな訳で、ワクワクしながら待つこと数日…



さあ、こちらが数日経った右手です
さぁ、ドS医師め!もしかしたらもしかする状況説明してみやがれ

おもむろに私の右手の骨折部をニギニギする医師。
ドS「痛い?」
私「いえ、まったく」
ドS「ふぅーん…そっか。これ、取りたい?」
私「そりゃ、まぁ、取って良いのなら…」
ドS「ふぅーん、じゃ、取ろうか。まぁ、まだ一部分繋がってない所があるから取った後気をつけてね。ぶつけないように。自己責任ね」


なんかこの先生テキトー過ぎる汗いや、テキトーだからこそ外すのOK出たのかもしれないが。


何はともあれ、やっと脱皮できた右手!開放感!お帰り、私の右手ドキドキドキドキ


って、アレ??暫く固定してたせいか、指が曲がらん汗まるで3本同時に突き指したみたいな…
ちなみにこれは骨折時に中で出血した血液が固まっている為、とにかく手をグーパーしてして動かす事がリハビリだとか。

と言うわけで、仕事中も運転中もお料理中もスマホいじり中もニギニギグーパーに励んでおりますグーパーグーパー