出来ないと思ってることをカンタンにする方法 | 札幌ハンドメイド子供服*ひだまり工房

札幌ハンドメイド子供服*ひだまり工房

世界にたったひとつのぬくもりあふれる
オリジナルハンドメイド子ども服

兄弟、姉妹、ママとのおそろいコーデ
手作りのあたたかさを♡幸せと笑顔を♡札幌からあなたへお届け

体を動かすのは好きなのだけど

自信が無いのか
新しいことをやりたがらない次男。

習い事なにかする?
と聞いてもやりたくない。
体験に連れて行っても
全然参加しない。

私としては知覚を広げて欲しいので色んなことを体験させたいのだけど

得意な運動ならいいかな?

とそれでもあまり乗り気じゃなかった次男を

冬休みの短期体操教室にぴよこと参加させてみました。

やってる時は楽しそうなんだけど
行く時は毎回嫌そう(;´∀`)

割と自由な教室で始まる前やおわったあとも好きに体操用具使ってもいい感じ。

いつも体力を持て余してる次男には
礼儀とかも身につけて欲しくて武道とかいいと思ったんだけど
結局得意な体操に。

短期教室からそのまま継続で習うことにして
1ヶ月目でこんな技を習得してた!!!


私の方が興奮したわー!!すごくない?!

ここでやる前はバク転とかバク中なんてそんなの出来ない!って言ってたんですよ。

でも自分よりも小さい子達が軽々とやっているのを見て
自分もできるって思えたんだろうな。

環境ってすごく大事だな。

自分が出来ないと思ってることも
できてる人に囲まれたら
出来るよって言われるし
できるだろうなって思える。

こうなりたいって思ったら
そうなってる人に話を聞いたり
そういう人たちに囲まれたら早い。


(体はめちゃくちゃ固い(笑))

どんな環境に身を置くか
すごく大事だなー。

愚痴ばっかり言ってる人達といたらそれが当たり前になるけど
目標持って頑張ってる人たちに囲まれてたらそれが当たり前になるもんな。

できてる人に聞く。
それが当たり前の空間に行く。

服作ってみたいと思ってる人はぜひ私のところに来て♡♡

簡単だよ〜!って言いながら教えるから簡単になるんだよね(*´罒`*)♥ニヒヒ