ロールモデルを見つける | 札幌ハンドメイド子供服*ひだまり工房

札幌ハンドメイド子供服*ひだまり工房

世界にたったひとつのぬくもりあふれる
オリジナルハンドメイド子ども服

兄弟、姉妹、ママとのおそろいコーデ
手作りのあたたかさを♡幸せと笑顔を♡札幌からあなたへお届け

ハンドメイドを仕事にしよう!
と思うことが出来た理由の一つに

ロールモデルを見つける

ということがあります。

{21D89F4F-6A1B-4D9D-A641-5EA6E2B4DAC5}

ひだまり工房として販売を始めて数年は
いろんなものをつくってはちまちま売って
イベントに出ても売れたらラッキー!
売れなかったら残念〜

くらいにしか思っていなかったので
売上も月によってバラバラで経費差し引いてトントン
作るの好きだし、
楽しいし、マイナスじゃなければいっかー
という内職レベルでした。

5年くらいたって一緒に販売していた周りの友達が
子供の手も離れてそろそろパートにでも出ようかと思って〜

と言い出し
え?私もお金のためにパートにでないといけないのかな?
せっかく何年も頑張ってきたハンドメイド
このままフェードアウトさせるの?
ホントにそれでいい?

とずいぶん悩みました。

耳を悪くして自信がなかったこともあり
保育士も接客業もできない私がパートに出るのは
かなりのハードルの高さ。

夫が居酒屋勤務なのでほとんど家事育児を私がやっていたので
働きに出ることでそのすべての負担が自分にかかるのも不安。

今まで頑張ってきたハンドメイド、
なんとか稼げるようにならないか?

と情報収集をしました。

実際自分の周りにはハンドメイドで稼げている人がいなかったので
どうしたらいいのか、
何を変えていけばいいのか。

たくさん商品を作ることが売上を上げることとイコールではないということに気づき

ロールモデルを探しました。

すでにハンドメイドで稼いでいる人はいないか?

そこで出会ったのが中尾亜由美さん。



タイミング良く札幌でセミナーをされるというので
当時の私には容易く出せる金額ではなかったのですが
これは自分にとって必要な投資だ!
と思い参加しました。

{C3BB6A81-C69C-4049-BDD7-A3870A3449EC}

一年前の私、ダサっ!!(笑)

プロモーションの大切さ、
ネットでハンドメイドを販売するために必要な記事の書き方、
ファンを作る方法、
とっても大切なことをたくさん学びました。

そして
その後ネットで出会った新城ゆいさん。
私よりもずっと若いのにすでにサラリーマンくらいは稼いでいて
ブログを読み漁り、どんな風に変化して行ったのかを知りました。

これだ!こんなふうになりたい!
と思えたんです。

ハンドメイドで稼ぐことがすごくリアリティをもって見えてきました。

私にとってロールモデルを見つけたことでやるべき事がとってもわかりやすく感じられたのです。

すでに出来てる人と関わるということは
自分の未来をイメージするのにとっても役立つと思います。

知らない世界はイメージできません。
一年前の私から今の私はものすごく変化したなと感じています。

ゆいさんに積極的にコメントをやり取りしたりすることで
コラボすることもできるようになり

北海道にいながらまだまだ出来ることあるんだなとわくわくしている毎日です♡♡

ゆいさんとのコラボTシャツ!
予約受付中ですヾ(*´∀`*)ノ

{E2B4F53A-003D-495B-8BCD-67B0B5EFD2AC}

{9D098C54-A590-4B85-AF2B-ABD62A4A85C2}

ゆいさんの娘ちゃんも毎日写真撮らせてくれてありがとう(*´艸`*)

お申し込みはこちらからどうぞ♡♡