
今、私は1か月の短期のコールセンターのお仕事をしています。
受電のお仕事なのですが、質問に対してすぐに答えられなかったりする場合には折り返し連絡になります。
(私は運良く、折り返しはないです)
なんかね、折り返しにして結果連絡をした件数を統計取ってるらしくて。
締め切り30分前に10件ほどリストを渡されたんですよ、かけてくれって。
私ともう1人に。
かける前にどういう質問されてどういう答えが返ってきたのかをまず確認しないと私も電話をかけられないので、履歴を確認してたんですよ。
まずこれって当たり前ですよね?
回答をする人がどんな内容でどう答えなくちゃいけないかを確認しないで電話するのってありえないと思うんです。
そしたら1件目、質問が2つあるのに対して1つしか回答が書いてない。
これはSVに確認しないと。
でも時間もないから次に進もうと思って、次の履歴を確認したら電話番号書いてない![]()
待って、電話番号書いてなければかけられないよ。
じゃあ次行こう!
はぁ?次も電話番号書いてない![]()
いやいや、折り返しにするって言ってなんで電話番号聞かないん?
まずは全部確認してからにしようと思って、見たら半分が電話番号書いてない![]()
おかしいべ。
何だ、このコールセンターのオペレーター。
残りの半分も内容書けないけど、電話かけられない状態だったからSVに報告しに行って、最初の答えが1つ書いてない人にかけようって事になったんだけど、どう答えるかを確認してたら上司が来て
「何やってるんだよ!さっさと電話しろよ、時間ないんだからさ
」
って怒られました。
はぁ???
なんつった?![]()
こっちだってかけようとしたけど、内容がひどすぎてかけらんないんだよ!
って心の中では大爆発を起こしたけど、冷静に
「半分は電話番号の記載がありませんでした。
残りの半分も●●の為かけられません。
残りの1件は2つの質問に対して回答が1つしかなかったので今どう答えるのかを聞いていたんです
」
って答えたら
「そんなん、とぼければいいんだよ。
かけた実績が大切なんだからさ
」
だって。
お前、頭おかしいだろ。
言っちゃいけない言葉が喉元までこみあげてきましたわ。
今まで色々なコールセンター行ったけど、マジこいつ優勝だわ。
言葉遣いもそうだけど、言った内容ね。
もう1人も同じような内容だったけど、まだ数件電話出来たらしく私のようには怒られてなかったけど、でもこんなんで電話かけられるわけない!って怒ってたわ。
あと3週間もあるけど、それまでに私の堪忍袋が爆発しないといいなと思っております。















