刺繍教室 ぼくとことり

刺繍教室 ぼくとことり

東京→大阪→香川暮らし。
現在高松市で子育て、刺繍、フランス語な毎日を送っています。
自宅で刺繍教室始めました。

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは!

 

香川県高松市の刺繍教室

「ぼくとことり」の糸未です。

 

ブログ更新怠けている間に

2020年も3月になってしまいました・・・。

 

その間に、当教室は2018年2月の

スタートから、めでたく丸2年を迎えました。

 

おかげさまで、

定期的に通ってくださる生徒さんが5名。

 

最初はどなたも、ひとつのステッチを作るのに、

数え間違えないよう、習った通りに、

ゆっくりとじっくりと集中して

無言で取り組まれます。

それが、回を重ねるごとに

針を進める手がスムーズになり

楽しいおしゃべりに花が咲く。

 

そして、ひとつの作品が出来上がる頃には

みなさん一様に”刺繍って楽しいですね~”と

言ってくださいます。本当にうれしい瞬間です。

みなさま、

いつも楽しい時間を

ありがとうございます!

 

 

刺繍教室といえば、

私が生徒として通わせていただいている

高松市内の刺繍・手芸教室には、

県内各地からはもとより、

徳島や愛媛などからも

生徒さんが通われています。

どうやらまだまだ香川だけでなく、

四国には刺繍教室が少ないようなのです。

 

一昔前よりも手芸人口が減っているので、

高松市内の手芸屋さんも

随分と減ってきている、と

言っていた人もいて、

実際先月大きな手芸店が閉店しました。

 

でも個人的には

世の中刺繍(手芸)が熱い!!と思っています。

なぜなら、

相変わらず刺繍関連の本は市内の書店でも

多く扱われているし、

刺繍を始めたい、と思っている

潜在ニーズは大きいのではないかしら?

 

 

さて、今日は新しいレッスン開講のご案内です。

 

昨年11月に地元情報誌の

刺繍特集に掲載いただいたことをきっかけに、
この4月より
NHK文化センター高松教室にて
刺繍レッスン開講の機会をいただきました。

 

4/14~6/23までの全6回、
「ましかくポーチ🄬暮らしの刺繍会」の
刺繍からお仕立てまでご指導いたします。

 

この春、新しいこと始めてみませんか?

 

VIVA刺繍!レッツ刺繍!

 

詳細・お申込みは
以下、NHK文化センター様HPをご覧ください。

http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1201357.html