【ワーママ経理】決算期の残業と子育て、私の本音 | アラフォーママの、子育てとかあれとかそれとか

アラフォーママの、子育てとかあれとかそれとか

アラフォー、小学生女子のママです。
なんてことない日常のあれこれ思うこと悩むことなど、のんびりと書き綴っています。

こんにちは

 

現在、私の職場は年度末決算の繁忙期真っ只中。

私は契約社員として、時短勤務中ですPC

 

 

 

 

大量の書類に囲まれながら、

毎日時間との戦いです。

時計を見れば、

「もうこんな時間か!」

お迎えがギリギリ間に合う時間まで残業して、

急いで仕事を切り上げて、

慌てて帰宅する日々ランニング

 

帰宅後は、夕食の準備、お風呂、寝かしつけ・・・

もう小2になるんですけど、

寝るときは添い寝してましてほんわか

あっという間に時間が過ぎる!

「本当はもう少し早くお迎えに行ってあげたい」

「もっと子どもとの時間をゆっくり過ごしたい」

そう思いながらも、今はどうしても、

定時には帰れないアセアセ

定時に帰る勇気もないアセアセアセアセ

私の帰りが遅くなることを気にしてくれる

いい職場環境なんですけど・・・

そうは言っても・・・ね真顔

 

年度末決算業務中の今、

特に仕事と家庭の両立に悩み、

葛藤する日々です。

 

私の仕事は、伝票のチェックや

簡単な入力作業など、

比較的単純なものが中心の補助程度。

私がいたところで・・・とは思いつつ、

いやいや、猫の手も借りたい忙しさ。

限られた時間の中で最大限の

パフォーマンスを発揮するぞ!

という気持ちだけは強く持ってますグー

 

年度末決算が終われば、少しは落ち着くはず!

念願の有給も発生しますラブ

あともう少し!と言い聞かせ、

毎日仕事と子育ての両立に奮闘しています。

 

では、今日も素敵な一日を花