コロナ禍、真っ只中なんですけれども。

ここ3年ほど、ほんとに宝塚周りもしんどいしんどい。

宝塚歌劇で、公演中止の憂き目を見てない組はゼロ。

それなのに、ああ、それなのに。

 

5類に変更された途端に、街はおろか劇場の中まで「もはやコロナ禍ではない!」とばかりに

ノーマスクの人々が溢れ返り、おしゃべりに花を咲かせている。

 

いいんですよ、いいんだよ、別に。

だって、劇場側がそれを是としちゃったんだから。

 

でも、ねえ。

 

ここへ来て、公演延期やら中止やらがドドンと出てきた現実よ。

 

この怒りを、悲しみを、やるせなさを、いったい誰にぶつければいいのだろうかと思ってしまう。

 

劇団、株主総会での発言が物議(笑)を醸してますけれど、そんなことよりもまず、もう一度

立ち返って、感染対策を引き締め直してほしい。

 

せめて大劇場では改札内、東宝でもエントランスからマスク着用を再度義務づけてほしい。

それがいやなら来なくて結構、くらいの気概で臨んでもらいたいなと思う。

 

どう考えても、コロナはただの風邪ではないし、ロングCOVIDの問題だって浮上してきているし、さらには免疫系統に深刻なエラーをもたらすウイルスだってことまで分かってきている。

 

ものっっっっっっっっすごい極論を言えば。

わたし含めた観客がどうなろうと、知ったこっちゃないです。

劇団は生徒を守ってほしい。

生徒がただの商売道具ではないのだと、ちゃんと知らしめてほしい。

(何だかうやむやになってるパワハラ、セクハラ問題も含め)そこんところをしっかり示してほしいんです。

 

代役問題だってある。

これは、まだ考えがまとまらないから言及しないけれど、公演を続けるためには必要な措置であることは間違いないし、どんどん設定してほしいとは思う。

ただ、ことコロナは今のところ特効薬もなければ空気感染を防止しうる決定的な方法もない。

それ考えると、代役公演用意すればいいってもんじゃない。

 

ファンとして思う。

 

宝塚歌劇という劇団が、未来永劫続いてほしい。

 

だから、今、劇団は世間の事勿れ主義的、見て見ぬ振り主義に対抗してでも、生徒を守ってもらいたいと思うのです。