楽譜に書いてある指番号
守るべき?
 

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン
 ポピュラー音楽だって基礎からしっかり指導

 横浜市戸塚区 大人のピアノ教室

 「音楽教室 響」 しばやま みえ です

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

 

ピアノの話ではないのですが、

私、今年からゆるく英語の勉強を始めました。

 

 

あるところに通って、

中学生レベルから

やり直しているのですが、

 

 

学生だった頃、名詞の前に付ける

「a」と「the」の使い分けが苦手でしたあせる

 

英訳するときに、「a」かと思ったら、

正解文には「the」

 

 

あ、「そこはtheを使うのね」と理解し、

同じような別の問題を解くと

「a」が使われている。

 

 

 

なんでやーーーーー

 

 

と、ちゃぶ台投げそうになったことは

1度や2度ではありません。

(嘘です。ちゃぶ台持っていませんでした笑)

 

 

 

時を経て大人になって

再び英語を勉強して分かったこと。

 

 

実はどちらでもよいケースもある

 

ということ。

 

 

もちろん、明らかに区別しなければ

ならないケースもありますが、

 

 

両方書くわけにいきませんからね。

たまたまそちらを使ったケースも

あったわけです。

 

 

経験を積み、視野が広がったあとの

大人になってから分かることって

あるんだなと、

この歳になって発見しました。

 

 

ペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギン

 

楽譜の指番号指づかい

同じかもしれません。

 

 

指づかいの正解は、

1つではありません。

 

 

市販の楽譜に書いてある指番号は

「万人向けのおすすめ」位に

思っておくと気が楽です。

 

 

手の大きさ指の長さの違いや、

個性による得手不得手によって、

もっと弾きやすい指づかいが

あるかも知れません。

 

 

2通りの弾き方を書いている

楽譜もあるほどです。

 

 

また、時々、

「明らかに弾きにくい」指づかいが

書いてあることがあります。

 

 

例えば、同じ音を連打するときに、

指を321321などのように

変えるケースがそうです。

 

 

ほとんどの方が、

「同じ指で弾いた方が弾きやすいのに」

と思うことでしょう。

 

 

これは、テキストの説明の流れで

将来にそなえて

"あえて練習させている"

場合があります。

 

 

上記の例ですと、

同じ音を高速で連打する際、

指を替えるテクニックがありますが、

 

 

最初から高速は無理なので、

先駆けてゆっくりから

練習させようということです。

 

 

"変な指づかい"の場合、

テキスト作者、編集者の意図が

あることが多いですね。

 

 

また、指の訓練の教材の場合、

その指づかいを厳守することで、

効果が出る場合があります。

そういう教材の場合は、

代案、ダメゼッタイです(笑)

 

 

ピアノの初心者の場合は、

自己判断しないで、

指導者がいる場合は

先生に相談してくださいね。

(当教室の生徒さんは、私に聞いてくださいね)

 

 

当教室の場合は、

その指づかいを使う意図と、

絶対守るべき指づかいなのかどうか、

代案がある場合はその代案を

説明しています。

 

 

ある程度演奏経験を積むと、

それが自分で判断できるようになります。

 

 

指番号は、

100%守るべきものではありませんが、

100%無視してよいものでもありません。

 

 

場面場面で

上手く付き合っていきましょうね。

 

 

 

 

 

コスモス音楽教室 響 公式Twitter始めましたコスモス

 >>Twitterを見る

 

ペンギン音楽や楽器についての読み物ありますペンギン

   >>当教室別館ブログを読む

 

 

 

横浜市戸塚区の大人のピアノ教室
y’s 音楽教室 響 ホームページ
時計 空き時間枠 / ピアノ レッスン内容 /

ぺん 講師プロフィール

 

手紙 お問い合わせメールフォーム

LINE ↓LINEはこのボタンから

(登録だけでは、どなたが登録したか分かりません。
メッセージを頂ければ、1対1でやりとりできます。

他の方にやり取り内容は見えません。)

≫LINEの友達追加がうまくいかない時はこちらをごらんください

 

 

y’s ピアノ講師・音楽講師・個人事業主・女性起業家向け

  ホームページ制作・コンサルティング

  PCスマホレッスン・事業運営のためのIT使いこなしのご相談

  Web解析士かつ現役のピアノ講師が集客できるサイトに導きます y’s 

 

 

 

※2019.12.20フッター更新