緑化推進事業の活動報告
◆お知らせ◆

本ブログは、NPO法人「響」 の緑化推進事業(どんぐりチーム)のブログです。

活動予定はこちら を、2009年3月以前の様子は以前のブログ をご覧下さい。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

定期活動〜春〜

こんにちはー。ドングリマザーです。
久々のブログ更新です。

 

春はイベント続きで、可愛い苗木たちと一緒に外に出掛けことが多かったのです。
響の活動を宣伝したり会員を募ったり、どんぐり苗を配ったり・・・など、沢山の人達と交流できました。


●アースデイいのちの森2019@明治神宮・芝地(4/18-19)

 

 

●みどりとふれあうフェスティバル@日比谷公園(5/11-12)

 
 

●春のキッズフェスタ@国立オリンピック記念青少年センター(5/18)

 

●earth garden ”夏” 2019@代々木公園(7/6-7)


■最近の定期活動7/14(日)は生憎の雨模様。人にとっては鬱陶しいですが、植物にとっては嬉しい雨です。
稲作チームと合同で田んぼとドングリ畑の2ヶ所を、雨の中で草取りをしました。夏の雑草生え放題にむけて着々と作業を進めます。
 
最近は活動の始まる前に円陣組んでラジオ体操をすることになりました!

普段、活動前に個々にはストレッチとかはしてたりしましたが
これって真剣にやると意外とキツイいです。(どんだけ運動不足なのやら・・・笑)
活動よっては腕や腰を沢山使う作業もあり、おかげで体も軽く事故無く作業ができます。


そして先月から春に芽生えたドングリの鉢上げが始まりました!共同生活していた苗木を一つずつポットに移し替える作業です。これからは根っこを延ばしドンドン大きくなることでしょう。
木陰でのんびりとおしゃべりしながら土いじり。皆さんもお手伝いに来ませんか?
 



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
明治神宮境内は通常採取が禁止されています。私たちは特別に許可を頂いて、採取しています。貴重な経験を共有しませんか?

どんぐりチームでは、一緒にどんぐりの苗木を育てる仲間や、
サポーターとしてお手伝いくださる方を募集しています。

https://npohibiki.com/supporter/

2月〜3月の定期活動

1年のドングリ畑の作業の中で、
春〜夏は新芽で鉢上げ。夏は鉢上げに加え雑草取り。秋は植樹やイベントシーズン。
1〜3月は・・・ドングリ畑の整備などがゆっくりできる季節です。

まずは冬の間止めていた雨水を利用した散水システムの再開。


そして苗木の整理。
イベント等に出すためにサイズや樹種ごとにわかりやすく並べ替えます。

みんなで葉や枝の特徴から樹種を選別します。
最初はわからなくとも数時間作業をするとほぼ選別できるようになります。



場所ごとに樹種分けしたトレイを並べ替えました。
これで植樹やイベントで苗木を出す時に容易になりそうです。
10,000本の苗木をトレイごとに分ける作業は2/3ほど終了しましたが
初夏までもう少し続きます。

ふと見上げると、どんぐり畑の脇では春の訪れがやってきました♪

あたたかな日差しの中で、ご一緒にどんぐり活動をしませんか?

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
明治神宮境内は通常採取が禁止されています。
私たちは特別に許可を頂いて、採取しています。
貴重な経験を共有しませんか?

どんぐりチームでは、一緒にどんぐりの苗木を育てる仲間や、
サポーターとしてお手伝いくださる方を募集しています。
https://npohibiki.com/supporter/

 

1月の活動!!

 

どんぐりチームの早野氏です。

 

今年はじめてのどんぐり活動を行いました!!!!

 

内苑での定期作業は

年始の月の為、できません。

 

ですが…!!

響には、外苑にも畑があります。

 

外苑事務所の敷地内に

お借りしている畑で作業を行いました。

 

すっきりした青空で、気持ちよい日でした。

活動前に、ラジオ体操!体をゆっくりほぐします。

 

 

 

もくもくと作業をしています。

秋から落ちた落ち葉やたまった土をお掃除。

 

 

 

 

苗木ポットの中にも、雑草が…!

ただでは抜けません。笑

スクワットをしながら…体を鍛えます!

 

 

 

 

今回も楽しく、作業ができました!

久しぶりのメンバーも駆けつけてくれて嬉しかったです。

どんぐりたちも気持ちよさそうです。

 

 

 

さて…

これからどんぐり活動が楽しくなる春がやってきます♪

あたたかな日差しの中で、ご一緒にどんぐり活動をしませんか?

 

メンバー一同、お待ちしています。

 

ちなみにこの後は…

聖徳記念絵画館にて歴史を学びました。

普段なかなか行かない場所でもあり、貴重な機会でした。

12月の定期活動

どんぐりマザーのキリです。
秋から冬にかけて緑化推進事業は大忙し、すっかりご無沙汰してしまいました。

12月9日(日)定期活動でのミッションは苗木のカウントでした。
植樹可能サイズ・里親最適サイズ・まだ1〜2年生のちびっ子苗の
三種類のサイズと樹種ごと数を1本1本調査しました。

動きも少なく寒い中の作業で大変でしたが無事終えました。
(結果の聞きたい方は是非ドングリ畑の活動に参加くださいね!)
 

今更ですが何故私達がどんぐりを拾って育てているかご存じでしょうか?
約100年前に全国からの献木で造られた明治神宮の杜。
そのお返し活動としてどんぐりの実生から苗木を作り育て、全国の森づくりのために活用してます。
100年前の国民の想いを、私達の森造りを通して100年先の人々に伝えていくのです。

日頃どんぐり畑での作業をブログに綴ってるのは活動の一部で
緑化推進のために植樹先に苗木を提供するだけではなく、
皆さんにも緑化活動を理解いただき「里親」として苗木を育ててもらってます。
たくさんの方々や将来を担う子供たちに私達の想いを伝えています。

秋〜冬はイベントが多く一部を紹介すると、
保育園の子供達とグリーンウォークしてどんぐり拾いをし 自然や森の大切さを伝えたり、
抜穂祭で小学生に神事を体験してもらい稲刈りをしたり、
アースガーデンでは苗木の里親さんを募集したり、伝承文化である注連縄造りをしました。
茨城では小学生と一緒に植樹をして森づくりの大切さを感じてもらう授業をしました。
エコプロダクツ2018の出展では響の活動を紹介したり植樹先などパートナー探しをしました。

これからもNPO法人響のブースを展開し、
どんぐりの苗の里親を募集したり、返却・健康診断などもします。
是非お越しください!

● 2019.01.19.sat - 20.sun
earth garden“冬”2019新年会 @代々木公園
http://www.earth-garden.jp/event/eg-2019-winter/

● 2019.04.20.sat - 21.sun
アースデイいのちの森2019 @明治神宮西芝地
http://inochinomori.net/
 
みなさま、本年もよろしくお願いします!!!

H30.10月 定期活動

■■10月7日■■ 定期外活動(ドングリ拾い)

今日は会員のみの活動でした。

待ちに待った一大イベントのドングリ拾い。
何が落ちているかのチェックも兼ねて境内を見回りしながら拾いました。


 
  
先週も今週末も台風の影響で明治神宮も倒木の被害が・・・。
大きな木があちこちで倒れてる姿を見ると自然の脅威を感じます。
倒れた後には空がポッカリと。また天然更新するのですね^^

ドングリ畑もトレイごと飛ばされてひどいことに。
皆で倒れた苗木をおこし、整頓しました。

ドングリ拾いのこの時期はクヌギ・コナラの落葉樹のみ。
クヌギは足の踏み場のないほどにたっぷり落ちていました。
コナラはまだ最盛期ではなかったので少しだけ拾いました。

   
次回はスダジイが採れるかな?
カシ類はまだまだ青いので、来月も楽しみが続きそうです。


次回の定期活動は10月14日(日)。
ドングリ拾いと鉢上げが続きます。


■■10月14日■■ 定期活動
ドングリマザーのきりです。
前回に引き続きどんぐり拾いをしました。

コナラ・クヌギの実りの時期で大量に採取できました。
スダジイも合わせると1000個!
艶っつやのスダジイ美味しそうでしょ?
森の動物たちが食べにくる前に私達がGET!


 

そして前回拾ったどんぐり1000個の播種(種まき)しました。
埋める人の性格が出てしまう並べ方です(笑。


今年も稲作チームからは藁をわけてもらったのでマルチングをしました。
フワフワのお布団です。これは雑草よけ・霜よけや、栄養にもなります。


ドングリ拾いのついでに稲刈りもさせてもらいました。

次回は11月11日です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
明治神宮境内は通常採取が禁止されています。
そこを私たちは特別に許可を頂いて、採取しています。
貴重な経験を共有しませんか?

どんぐりチームでは、一緒にどんぐりの苗木を育てる仲間や、
サポーターとしてお手伝いくださる方を募集しています。
https://npohibiki.com/supporter/

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>