2号が独眼竜になって帰宅したので

ひびき びっくり!!

 

ものもらいだそうで

「ひどくなったら切るらしい」

とちょっとビビるパパを横目に

経験者悠々と(笑)

 

image

 

今日はおうち点滴41回目を終えました

もう10月が終わりなんですね

この電解水や心臓のお薬がひびきを支えてくれているのかと

思うと、なんか点滴や針や薬の粒の全てが

なんかラブラブグリーンハートグリーンハーツブルーハートなマークがついているように

見えてくる

 

最近、病院で点滴のやり方を患者さん用に

1枚にまとめてくださって

初心に戻れて確認ができるので少し失敗が減りました。

 

いつも情報発信として届くメールマガジンには

「最期を迎えることについてや安楽死」のテーマがあって

また考えさせられましたが

最期を自宅でという思いは獣医師も看護師も同じであるが

叶わない場合についてと続いていました。

 

何度も読みながら、今を大切にしたいとも思ったし

いつも側にいてくださる病院の考え方を

あらためて知ることができたことを嬉しく思いました。

 

image

 

寝て過ごす時間が増えたなと実感します。

寒くなってきたので暖かくしないとね。

 

ねこ用のこたつってとても可愛いけど

どうなのかな〜なんて思ったり

飼い主事情からすると、姿が見えている方が

安心ではあるんですけど

使っている方どうですか?

 

 

診断メーカーでやってみた結果

ひーちゃんのボーナスが決定しましたベル

 

image