2月28日はなんの日~?(小田急相模原) | ひばりでまったり

ひばりでまったり

シマダリビングパートナーズがご提供する有料老人ホーム「ガーデンテラス」「サービスレジデンス」シリーズのブログです。
2021年4月をもって、自社サイト内のブログに移転いたしました。移転先は最新記事をご確認ください。

冬の寒さもひといきついた頃、みなさんいかがお過ごしですか?

さて、タイトルにもあるように2月28日はいったいなんの日なのか皆さんはご存知ですか?

 

 

 

 

 

 

 

正解は・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにビスケットの日は全国ビスケット協会が

1980(昭和55)年に制定したそうです。

時は遡り1855(安政2)年のこの日、

パンの製法を学ぶために長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、

同藩の萩信之助にパン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送りました。

これが、ビスケットの製法を記した日本初の文書とされています。

この頃から日本にはビスケットがあったんですね・・・・。

 

 

ビスケットとはラテン語で「2度焼かれたもの」という意味であることから、

 

 

 

「に(2)どや(8)かれたもの」

 

 

 

ビスケットの日には語呂合わせの意味も持たせています。

 

 

 

 

 

2月28日(木)のデイサービスの朝の会で使用した雑学ネタを

披露したところで最近のガーデンテラス小田急相模原の取り組みを紹介したいと思います。

特に今月はご利用者様の満足度向上を目指した月となりました。

 

----------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ますはこのレクリエーションから

 

 

 

 

 

~フラワーアレンジメントレク 初春をオアシスで感じて~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目の前に広げられた新聞・・・。

これからなにが始まるのか、入居者様もドキドキです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうすると、まもなくやってきたのは

春の草花たち。

牛乳パックに入ったオアシスもたくさん並びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑顔が素敵なT先生と

T先生のお弟子さん達が

活花を教えてくださいました。

T先生は他の高齢者施設でフラワーアレンジメントのレクリエーション活動を行っている方です。

またガーデンテラス小田急相模原にも来てくださるそうです。

今後とも宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は皆さんが腕によりをかけたフラワーアレンジメントと

集合写真を撮りました。作ったフラワーアレンジメントは皆さんの居室に

きれいな装飾品として置いてあります。

居室にお花があると映えますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きましてこんな来客もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~フラダンスレクリエーション~

 

 

 

 

 

 

 

 

我らが小田急のひばりデイサービススタッフと入居者様が、

コーディネートしたお手製のハワイアンテイストの飾りつけで

お出迎え。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フラガールが登場!

素敵なフラダンスをこれから披露してくださいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入居者様もよりハワイを感じるために

ハワイアンダンサーの象徴とも言える

ハイビスカスを髪にさしてフラガール達を応援します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小フラガールもフラダンス真剣に踊っていました。

入居者様にとっても、孫やひ孫に年が似ていることから、

小フラガールに大興奮でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人のフラガールも負けじと迫力のある

演技をしてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はみんなでALOHAのポーズで集合写真。

ALOHAはハワイで「こんにちは」や「ありがとう」など

さまざまな用途で使われる言葉だそうです。

 

フラガールの皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

----------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それからそれからスタッフの知り合いに吹奏楽団がいまして

小田急の入居者のためにオーケストラをしに来てくれました。

 

 

 

 

 

 

 

~ソノーレオーケストラ 吹奏楽団~

 

 

 

 

 

 

 

 

指揮者がいて本格的な吹奏楽でした。

音の迫力は立派なもので、音楽は5Fの入居者のお部屋まで届いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かっこいい...!

その一言につきます。

青い山脈をみんなで合唱したり、

楽しい思い出をありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーケストラ中にこんな一幕も。

あれれ~?どうしたんですか~?

鈴木施設長も指揮者に大挑戦です!

みなさんもあたたかく施設長を向かいいれてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小田急相模原のデイの様子も報告です♪

 

 

~バレンタインデー お菓子創作レク~

 

 

飾りつけようのお菓子を沢山用意しました。

プッセケーキを人数分用意して各々違うお菓子をこの日は召し上がっていました。

 

 

 

 

 

いろいろな飾りつけも用意しました。

バリュエーションはさまざま!

いざ作ってみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな自分が食べるお菓子を真剣に作っています。

どうなるか楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お父さん!

うまく出来ましたね。チョコと生クリームの割合が食欲をそそりますよね。

レクに対して普段消極的なO様も

のりのりでお菓子を作成していました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~小田急のオリジナルレクのコーナー~

 

 

さてこちらの写真を用意しました。

 

 

 

これはなんだかわかりますかー?

 

 

 

 

 

 

 

実はたまねぎの皮からとった色で染めものになります。

レクの発案者津田さんと、

訪問・デイのスタッフさんからたまねぎの皮を収集協力を依頼したりと

さまざまな人たちの協力で実現できることができました。

 

 

入居者様からは

久しぶり染めしぼりが出来て楽しかったとか、

小学校や・中学校でやって以来だからほんとに懐かしいわ

など好評価を得ていました。

 

今後もこういったレクリエーションを行っていきまして、

他事業所の見本となれるように邁進していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

申し遅れました。

2月からガーデンテラス相模大野から小田急相模原へ異動になりました

石井 順也 と申します。過去相模大野では訪問介護を中心に業務を行って参りました。

小田急相模原ではデイ・訪問を両方担える人材に成長しようと異動してから半月ですが

日々の業務に向かっています。過去にも何回か相模大野でブログを書いていますので

相模大野の過去のログもみていただけると幸いです。

これからも変わらず、お客様とそのご家族の幸せを第一に考えてケアやサービスの考案を

していきたいと思います。

 

 

 

長くなりましたが、これからもどうぞ宜しくお願いします。

それでは小田急相模原のマスコット

石井がお届けしました。