中国での思い出アルバム | だって、トレイルランニングなんだもん!!

中国での思い出アルバム

5月5日~5月8日までの中国での厳選した(笑)思い出のスナップを。


だって、トレイルランニングなんだもん!!

5月5日 中国へ向かう機内から、たぶん北アルプスだと思うが。。。




だって、トレイルランニングなんだもん!!

北京で宿泊したホテルニューオータニ長冨宮の中庭。日本庭園風。

このホテルは日本語が通じるし、いろいろ尋ねても親切に答えてくれて、助かりました。

かつて師匠夫婦もご利用になり、やはりとても親切にしていただいたと。 


だって、トレイルランニングなんだもん!!


ホテルのチェックインを済ませ部屋に着くと師匠から「軽く走りにいかない?」と。

超感激(号泣)。


だって、トレイルランニングなんだもん!!

その後、お食事もご一緒させていただき、明後日のレースについていろいろとアドバイスを受けたり、UTMBについてやウルトラレースについてなど、いろいろとお話させていただきました。ちなみに食事は日本食(中国料理は脂っこくて・・・。)


だって、トレイルランニングなんだもん!!

翌6日 早朝ジョグ観光 故宮や天安門へ(故宮のど真ん中を行ってますがログずれです(汗))




だって、トレイルランニングなんだもん!!  だって、トレイルランニングなんだもん!!

ご存じ天安門と故宮(景山の上から撮影)


だって、トレイルランニングなんだもん!!

天安門から10Kmほど南にある競技場でゼッケンなどをもらいに行く。

地下鉄の駅からも遠く、3kmほどは歩いたかな?


だって、トレイルランニングなんだもん!!
帰りは北京駅まで路線バスで。

乗り方も下り方もわからないから見よう見まねで(汗)


だって、トレイルランニングなんだもん!!

今度は、スタート地点となる居庸関まで地下鉄の龍沢駅から路線バスで2時間近く。。。

途中渋滞で止まったら、バスの運ちゃんが下りて、アイスキャンディーを買いに行く画。

青いTシャツが運転手。。。


だって、トレイルランニングなんだもん!!

居庸関近くの高速道路インターこの右端をレースでは走ったと思う。。。たぶん。



だって、トレイルランニングなんだもん!!

スタート地点、居庸関のホテル。

昔の建物を改装して造られた趣のあるホテルだが、いかんせん設備が乏しいかな。。。



だって、トレイルランニングなんだもん!!

スタート地点。前日の画。


だって、トレイルランニングなんだもん!!  だって、トレイルランニングなんだもん!!

居庸関の長城。前日にコース下見と思って登りましたが、コースは対岸の低い長城でした。。。






だって、トレイルランニングなんだもん!!
8日 三里屯のノースのお店


だって、トレイルランニングなんだもん!!  だって、トレイルランニングなんだもん!!
昨年の写真がありました。


ほかにもいっぱい写真があるのですが、スペースの都合上こんな感じでお許しを。