9/5木曜日から
ハイゼントラを再開しました

入院中に手技の練習をしてきたのに
いざ始めようとしたら
あれ

シリンジポンプ充電してない

急いでコンセント入れてみたら
バッテリー満タンでした

ホッとしたのもつかの間
ペンレステープ貼ってない

またしてもミスってしまった

麻酔の効果が出るのに
30分〜1時間貼らなくてはいけないのに

急いで貼りました

針を刺すところまでの
準備は問題なく出来ました

ペンレステープは
30分貼ったかはらないかくらいで
針を刺しましたが
痛みはなかったので
テープの効果は出ていたようなので
良かったです

で
針を刺したあと
逆血がないか確認するのですが
また
すっかり忘れてしまい
そのまま
シリンジポンプを開始してしまいました

気付いたときにはもう
結構入れてしまってました

練習のときは
覚えていると思っていたけれど
やっぱり忘れてしまってました

1年以上ブランクありますからね

今回の副作用(注射部位)は
痛み 紅斑 腫れしこり 温感 頭痛
これらの症状は
半日も経たないうちに
治まりました

休薬する直前の頃は
これらの症状が
治まるのに
何日もかかっていたので
やはり休薬してよかったと思いました

今回は手間取ってしまいましたが
次回は
ミスなく出来るようにしておきたいと
思います
