【2y 7m】久々の旅行へ | お猿さんとの日々のきろく

お猿さんとの日々のきろく

アラフォーでの初めての妊娠、出産、子育て。

現在育休中で2021年4月に復帰予定です。
娘と、アメリカ人の夫と日本で暮らしています。

自分の記録としてや、みなさんとシェアできればなと思って始めてみます。


    

ブログを読みにきてくださって
ありがとうございます!

2020年4月生まれの娘をもつ
アラフォーママです。

イイネやフォロー嬉しいです
コメントも大歓迎です!



以前に投稿していた
家族旅行に来ていますにっこり


大分の別府市という温泉地なんですが、
行きの車で
娘はぐっすり寝ていました。




11時ごろ湯布院インターを降りたので、
腹ごしらえにランチへ。


夜はビュッフェだから、
「控えめにうどんでも」
という事だったのに、



選んだのがカレーうどん屋さん泣き笑い
山椒カレーうどんって美味しそうだったんです笑


赤と白があって、

カシューナッツがきいてるまろやかな白にニコニコ

めちゃくちゃ濃厚でおいしくて、



しかも後から

ご飯もついてくるので、

スープも全て完食泣き笑い



「控えめにうどんでも」は記憶の彼方へ…





腹ごしらえの後は
アフリカンサファリに到着!



動物園へは行ったことあるのですが、
ここでは、
専用のバスに乗って
動物たちへ餌をあげられるんです。



最初のヤギさんは楽勝指差し

楽しそうにあげてました!




クマさんも上手に食べさせられました。



そのあと

ライオンのコーナーでは、

大きく口を開けるライオンに圧倒され

泣いてしまいました赤ちゃん泣き




それ以外は象さんやラクダさんなどに

餌をあげられたし、

シマウマやきりんやハイエナやトラなど

本当にいろんな動物を見ることができました。




自分の車でも周れるけど、

餌やりができるこのバスおすすめニコニコ





寒かったけど、いい体験になりました目がハート
大人だけでも十分楽しめるびっくりマーク



その後、
ホテルへ着いて、
まずは温泉〜〜目がハート



時間的にタイミング良かったのか、
入ってる人数が少なくて
リラックスして楽しめました!



夜ご飯までに
お腹をすかさないと!
と、
温泉の中で足をバタつかせて
ささやかなあがき泣き笑い



でも、
夕飯の時間の6時には
しっかりお腹空いてましたよだれ




子供がウロウロして
余裕がなくて写真がないのが残念魂が抜ける



でも、
どれも本当に美味しかった〜
ステーキもあれば、
お寿司やお刺身もあって、
しかも
デザートコーナーには
ハーゲンダッツ食べ放題飛び出すハート



大満足でした!


朝は朝で
豪華なビュッフェつきなので、
それまでに消化しないとー!



朝のビュッフェは
写真撮れる余裕がありますように…



子連れ本当におすすめ!