奮発して買った調理器具 | お猿さんとの日々のきろく

お猿さんとの日々のきろく

アラフォーでの初めての妊娠、出産、子育て。

現在育休中で2021年4月に復帰予定です。
娘と、アメリカ人の夫と日本で暮らしています。

自分の記録としてや、みなさんとシェアできればなと思って始めてみます。


今日は娘のことじゃない話題です。



ずーーーーっと気になっていた圧力鍋



何気なく職場で話したら

みんな持ってた昇天




「カレーなんか5分でできちゃうよ!」

「野菜なんか跡形もなくなるよ!」

「お粥も美味しくできるのよ!」

「骨付鳥なんか、骨もったら肉がほろほろ」




みんな大絶賛で!





その日に帰っていろいろ見ていて



安いのは5000円しなくても買えるのもあるし、



これは同僚の一人が持っているもので

とても使い勝手がいいらしいです。





もう一人の同僚にお勧めされたのがこれ


20000円切ってるし、

ポイント還元もあれば15000円行かなくて買えるチャンスだったので、
ポチッと買っちゃいましたニコニコ



圧力抜く時も熱い蒸気が手前に来ないようになっているので安全だそうです。





いやぁー、買ってよかったです!!
時短も時短、カレーもその日の夕方作って食べられるニコニコ


昨日作ったのは牛肉のウスターソース煮



職場の先輩にレシピを教えてもらって作りました。



見た目は固そうですが柔らかくて2歳の子供もパクパク食べていました!
かたまり肉を料理するのが楽しいー!



また新しいレシピにチャレンジした時は記録としてここにも載せようと思います昇天