精神障害って色々あるのよね☆ | お子様の不登校、ひきこもりの解決策提案サロン

お子様の不登校、ひきこもりの解決策提案サロン

御殿場中央公園・図書館 すぐそば! 静岡県御殿場市萩原 767-14
        

おはようございます☆ 御殿場の甲斐です☆

さて、今日は精神障害についてお話させてくださいね。

皆さんは、精神障害と聞くと、どんなことを思い浮かべますか?

精神医学 によると、大きく3つに分類されます。



1 外因性精神障害
 
  身体の病気が元となって起きる精神障害です。 

 ウィルスなどによる感染や薬物、依存性のある嗜好品そして、脳の外傷などの要因があり、

 脳器質性  身体器質性  中毒器質性 があります。


脳器質性

脳そのものの病気によって生じるもの    痴呆症等が中心に考えられています



身体器質性

脳以外の身体疾患によって生じるものです。

糖尿病等の身体的な病気が元になり、起こる精神障害もありますよね。

甲状腺機能亢進症は時に躁状態を呈します。

中毒器質性

最近では、覚せい剤などによる薬物依存による傷害も増えているようですね。

そうですね!! アルコール依存 ニコチン依存 などもありますね。

タバコ 10月から値上げになるようですね。 

禁煙しようと思っていらっしゃる方、多いかもしれませんね。


2 内因性精神障害


  精神障害や精神疾患の中枢となるものです。


 脳の機能障害  (神経伝達経路の異常など)または、遺伝的な要因によるものです。

・統合失調症  ・気分障害(躁うつ病)  ・妄想性障害 等がそれに当てはまります。


3  心因性精神障害


  心理的なストレスが原因となって生じると考えられる精神障害で、この心因性なものによる

最近では精神障害は、増えているようですね。これは、そうなりやすい「素質」も想定されるものも含まれます。

このことから、考えられるのは精神病は 外因性・内因性によるものが多く、統合失調症や気分傷害などが該当します。

脳器質性や身体器質性などの異常による傷害で、先天性の遺伝も考えられています。

神経症は 心因性であることであると考えられなくもありません。

一口に精神障害といっても、大きく分けるとこのような分類があります。


パーソナリティ障害 なんていう言葉も お聞きになったことありますよね?

それぞれの障害によって、対応の仕方は、当然違ってきますよね☆

ざっとですが、次回からは パーソナリティ障害について お話していく予定です。