ひーろのつぼやき -17ページ目
今年もやってまいりました、
おみくじターイム!
昨年は1月
、2月
と
立て続けに「凶」を引いた
ある意味最強な私
今年の決戦の舞台は
大前(おおさき)恵比寿神社
@栃木県真岡市
キャッチフレーズは
「日本一えびす様」
何が日本一なのかは不明
えびす様の大きさ?
それともご利益の高さ?
とりあえず
金運アップをお願いして、と。
次はいよいよメインイベント、
おみくじ引きに行きます!
行列に並んで参拝を済ませ
おみくじの箱に手を掛けて。
「中吉なんか出したら
ネタにもならんわ」
なんて言いつつ。
ごそごそ。
よし、これだ!
ていっ
ってまさかの中吉だぁぁー
なんかがっかり
運気は上がってるってことで
悪くないんだけど。
でもここはやっぱ凶でしょうよ
↑
悔しい
でね、「待ち人」の項目。
「来ず」って書いてあるんです。
・・・あ、いいのか。
待ち人は
いま私の隣に居るんだから。
旦那さんとして。

新しい年がやってきましたねー

彼と迎える初めてのお正月。
ささやかですが

おせちもどきを作りました

指をスライサーでおろしたり
包丁で切ったりしながら。
こんなに不器用だったかな私

お正月は
大好きなお餅三昧で幸せ

伊達巻、数の子、くりきんとん…
今日お風呂に入って気づいたけど
年明け2日目にして
なんだかお腹がポッコリ?
今年は腹筋6つに割ろうって
目標立てたのに

相変わらずぐだぐだな私ですが、
本年も
よろしくお願い申し上げます

今年は本厄だったせいか
↑
厄払いしてない
年初めのおみくじで凶
、
リベンジおみくじも凶
、
夏には2日連続で
接触事故に遭う、と
散々なかんじでしたが
11月に入籍という
大きなイベントを迎え、
トータルでみると
プラスマイナスゼロ
・・・だったのかな。
自然の脅威を前に
人間の弱さを痛感した2011年
2012年は
どんな年になるんだろう。
1人でも多くの人が
笑顔で過ごせますように。
平凡なブログですが
お付き合いくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします

