本厄です | ひーろのつぼやき

ひーろのつぼやき

そんな美味しいモンじゃございませんが。

「法多山(はったさん)連れてって」

我が家では
父のお願いは(ほぼ)絶対なので、

両親と3人、初詣へ車

弟の体調不良により
年明けに行けなかった、

「厄除け団子」で有名な
お寺がある山です。


高速を使って2時間ほどで到着、
まずは本殿にお参り鳥居

そして、毎年恒例のおみくじを。

ひーろの夜ふかし日記-201101101146000.jpg
どーん!!


凶。


ここは気を取り直して
おみくじ木に結び付けて、ね。

こうギュッと…


…ビリッ。


叫び


は、早く厄除け団子をあせる

ひーろの夜ふかし日記-201101101200000.jpg
うましラブラブ!

これでひと安心。


お昼は参道の定食屋さんにて。

両親の料理が出てきて、
先に食べ始めてもらったはいいが

待てど暮らせど出てこない私の料理。


お店のおばあちゃんに声を掛けると


「あ、すぐ作りますぅ」


…忘れてたんかいガーン


もひとつ厄除け団子食べようかショック!