ごきげんよう

 

鶴舞う形の群馬県にちなんで

鶴をかぶって
目立って宣伝 しっかり集客

ガッチリ販売がモットーの
群馬の鶴子ございます

 

 

 

 

 

本来なら

東京オリンピックの話題で

盛り上がっていたはずの

4連休

 

 

あなたはいかが

お過ごしでしたか?

 

 

 

あたくしは、

7月23日(木・祝)を

渋川にある上州・村の駅で

 

7月25日(土)は

こちらで宣伝販売

再始動してまいりました!

 

========

関越自動車道

赤城高原SA 上り線

かみつけ山麓テラス 

========

 

 

午前、午後と

2つ商品の宣伝販売を

させていただきました

 

 

 

まずは

こちらをご紹介

 

えだまメンチ

 

 

地元 利根実業高等学校の

生徒さんが考案したメニュー

 

沼田の特産品である

枝豆をたっぷり使用した

えだまメンチは

お腹にズドーンとこないけど

小腹は満たされる

 

ヘルシーで揚げ物好きに

うれしいメンチ

 

 

 

あたくしが久しぶりに

宣伝販売する様子も見られる

えだまメンチPR動画

作ってみた

 

▼コチラ▼

 

 

 

土曜日の群馬の鶴子の

Twitterでは

この状況下にもかかわらず

 

えだまメンチPR写真

顔出しOKしてくださった方

ありがとうございました!

 

 

 

いらしてくださった

お客様が素直な方が多くて

あたくしがおすすめすると

えだまメンチ ご購入くださって

 

 

ホントだ!美味しい!

枝豆、いっぱい入ってる

 

 

その場で召し上がって

うれしいコメント

いただきましたわ

キラーン!(ー_☆

 

 

 

あたくしも、

夕飯のおかずに購入しました

 

左がえだまメンチ

右は、

上州麦豚と上州牛を使用した

メンチと、コロッケをダブルで

楽しめるというメンコロ

 

 

ヒャダん!

どちらも特徴がちがって

両方美味しぃ~

 

しあわせ~♡

 

関越自動車道

赤城高原SA 上り線 

 

サービスエリア内でごはんを

食べる時間がない

 

でも、ちょっとおなかを

満たしたい

 

そんな時には

外売店のファーマーズにある

 

えだまメンチ 他

揚げ物シリーズ

おすすめよ!

 

 

揚げ物好きなあなた

 

半熟卵がとろーりの

とろたまメンチも

要チェック

 

 

やっぱ、一度は

ぜーんぶ買って

食べ比べてみるべきかと

キラーン!(ー_☆

 

 

あなたはどれが

一番好きか

良かったらハッシュタグをつけて

あなたのSNSに写真

アップしてみて

 

 

 

 

 

明日も、

群馬の鶴子ブログ更新します

 

おすすめするのは

 

赤城高原SA上り

でしか飲めない

赤城盛りアイス珈琲

 

 

赤城高原SA上りの

大和屋さん限定ブレンド珈琲

についてご紹介しまーす

 

 

20-03-24-21-02-12-438_deco.jpg

群馬の鶴子のブログ

お読みいただき

ありがとうございます

 

 

コイツ、

いつも全力で

頑張ってんなぁ、って

 

面白がってもらえたら

すごくうれしいです!

 

 

もし、あなたの

お知り合いで

 

とてもいい商品を

扱っているのに

 

宣伝のやり方が残念

 

また

販売力がないという

群馬の経営者さん

いらっしゃいましたら
 

preview.jpg

一度試しに

群馬の鶴子

使ってみたら?

 

って、

口コミしてください!

 

いろんな活用法

ご提案させていただきます

 

+++++++++++

 

鶴をかぶった販売員を

ブランディングして9年の

群馬の鶴子

個人経営者さま向け 

ソーシャルメディアビジネス活用

初心者90分相談承り中

 

 

◎お問い合わせ◎

下矢印

コチラ

+++++++++++

 

すべてのお問い合わせは
↓↓ コチラ ↓↓

********************

宝石赤鶴をかぶった群馬専門

宣伝販売員 群馬の鶴子

お問い合わせ 右矢印コチラ


宝石赤Facebookページの

メッセンジャーでも可能です

右矢印 コチラ

*********************