ごきげんよう

 

鶴舞う形の群馬県にちなんで

鶴をかぶって
目立って宣伝 しっかり集客

ガッチリ販売がモットーの

宣伝販売員
群馬の鶴子 でございます

 





前回に引き続き

 

天保3年創業の

老舗お醤油屋さん

 

なのに、

とても気軽に寄れちゃう

有田屋さんをご紹介

 

==========

天保3年創業

天然醸造醤油

有田屋・official shop

 

安中市安中2-4-24

◎電話:027-382-2121

 

◎営業時間

午前10時~午後5時

◎定休日

月曜・祝日

◎駐車場

10台駐車可能

*道路を挟んでお店向かい側

 

 

◇ホームページ

⇒ コチラ

◇最新情報はこちらから

Facebookページ

==========

 

前編はコチラ▽


 

 

有田屋さんは

お醤油をもっと身近に

感じてほしい、と

お醤油スィーツも

充実しているの

 

 

そもそもあたくしが

有田屋officialshop

行ってみたい!と思った

きっかけも

 

 

2年前にこちらの

天然醸造醤油

甘露あめ を差し入れ

していただいたからなの

 

 

 

飴の甘さに

お醤油のしょっぱさが

絶妙で

 

疲れた身体にこの飴が

んまぁ~

美味しかったこと

 

 

 

そして、

土曜日限定販売の

こちら

 

お醤油屋さんの

しょうゆロールケーキ

 

事前に電話での

ご予約が可能

 

 

口に入れた時

お醤油がほのかに

香ってくるけど

味は、思ったほど

お醤油はおしだされて

こなかったかなぁ

 

 

あと、今の時期だから

いただけるこちらも

今回購入しました 

 

お醤油屋さんの

桜しょうゆロールケーキ

 

 

桜のあんなのかしら、

ほんのり甘くて、

珈琲にピッタリ

 

 

 

我が家では

桜しょうゆの方が

甘くて好き

 

という意見と

 

しょうゆロールの方が

さっぱりした甘さで

好きだった

 

と、それぞれの

意見が

 

 

あたくしとしては

梅ジャムがなくなったら

販売終了という

 

梅ジャムロールケーキも

食べてみたいなぁって、

キラーン!(ー_☆

 

 

 

 

 

てか、

もう、お気づきかしら?

 

お醤油屋さんなのに

前編後編と

 

 

 

お醤油の紹介

まったく

していないのよね、

 

って、ヒャダ!

オホホホッ

 オホホホホホッ

 

 

んじゃ、そろそろ

お醤油のご紹介も(笑)

 

 

有田屋さんの

お醤油は玄人にも

ご好評で

 

こちらの燻醤 

文字通りに香ばしい

お醤油

 

お出汁を入れたような

お味とのこと

 

海外のシェフたちは

香りづけに使ったり

するそうよ

 

 

新商品はこちら

天然醸造 群馬醤油

 

こちらは、いつもより

ちょっといい牛肉を

ゲットできた―!って時に

 

炙ったそのお肉に

生わさびと、こちらのお醤油とで

召し上がったら

サイコー♡

だ、そうですわよ、

キラーン!(ー_☆

 

 

こちらの

上州うめつゆ

 

料理偏差値が低い

主婦代表

群馬の鶴子は

 

こうした調味料で

助けられておりますっ

 

これで煮物作ったら

お上品な味に仕上がること

間違いなしでしょ、

キラーン!(ー_☆

 

6月ぐらいまでは

購入可能だそうです

 

安中って、

出かける機会がなかったなぁ、

という、あなた!

 

美味しいお醤油と

お醤油スィーツめがけて

でかけてみて、

キラーン!(ー_☆

 

 

こんな時だからこそ

美味しいものを食べて

楽しい場所に

ちょこっと出かけて

 

免疫力アップ!

 

 

===================

群馬に実店舗のある

経営者さま

また、

広報担当者さまへ、

==================

 

鶴をかぶった宣伝販売員

群馬の鶴子よりご提案!

 

 

もし、

お店スタッフさんたちが、

 

現状に

すっかりやられてしまって、

 

なんだか

暗いムードが漂い

覇気が感じられない

 

 

この雰囲気

なんとかしたい!

 

そうお考えでしたら、

 

 

 

 

ここはご自身や

スタッフさんたちの

気分転換もかねて

 

preview.jpg

 

群馬の鶴子を

活用してみませんか?

 

 

例えば、

 

朝の朝礼時に

鶴の一声として

活用するとか、

 

 

一日店長として

呼んでいただくとか

 

 

スタッフさんや

経営者さまの気分転換にも

最適かと思います

 

 

現在4月の

スケジュール

土日は

まるっと空いております

 

 

平日のご依頼も

もちろん大歓迎です!

(実は、既に、

平日ほとんど埋まっておりますが

調整は可能です)

 

 

いろんな活用法

ご提案させていただきます

 

 

お問い合わせは

↓コチラ↓

 

********************

宝石赤鶴をかぶった群馬専門

宣伝販売員 群馬の鶴子

お問い合わせ 右矢印コチラ


宝石赤Facebookページの

メッセンジャーでも可能です

右矢印 コチラ

*********************