スクエニ最新作といえば『具なし焼きそば』。
業者は「材料が切れてパニックになった」とか言いながら、ちゃっかり量を減らして値段を吊りあげて売っていた。ヤリますねぇ。
この時代にこんなボッタクリが何事もなく済まされると思ったアホ業者。
PLLでもヨシダが謝罪してたけど、これはスクエニも完全に被害者だろう。
しかしほかに食べるものはあったろうに、具なし焼きそばを1000円で出されてなぜ素直に買うのか・・・?
日本人はマジで流されすぎよ。
「パニックで麺だけ売るのはまだわかる」なんて譲歩するヒカセンもいるしさ。定価で具なしもオカシイのよ?フツーは『理由を添えて値引き』するものです。
つづく千葉の花火大会も同イベント運営による不手際が続出。
本来は取扱いのない電子チケットを販売し、セブンで紙チケットに交換をお願いする事態に。さらには前売り券が通常販売より高くなるミスも発生し、現金書留で550円返金対応する惨事となった。
スクエニが委託したイベント会社『ブレイクスルー』は、物資調達の不備でワンピース花火大会を中止にしたことで有名。FF14の花火大会でも同じ失態を繰り返したあげく、なぜかこちらは強行開催してしまった。
いわば”前科者”に委託したスクエニのミスでもあるけど、一度失敗して学んでいるだろうという、実績のないところに任せるよりリスクは低いと判断したのかも知れない。
とにかくFF14花火大会における一連の騒動で、ブレイクスルーはまるで学習する気がない企業だとわかった。
ブレイクスルーはもう廃業してもろて。
ヨシダは悪くないんやで?
ぜんぶキシダが悪い。
花火大会の件は不運としても、最近のスクエニは本業での失態で評価がダダ下がりしているよね。
商品の実態と異なるプロモーションやユーザーを軽視する不遜な行いがヘイトを高め、いまやスクエニ批判がエンタメ化しているありさま。
6月の決算発表会で「今後は大型タイトルに注力する」なんて意思表明していたが、商売の姿勢を変えないなら同じことでしょうと。
いつまで誇大広告戦法をかます気だろうか。
不遜の話しでいうと、フォースポークンで『元FF15のスタッフです』なんて、よく顔を出せたもんだなと。
煽ってるのかな・・・。
それって完全にマイナス効果なんだけど?
世間では『途中で投げ出す開発者』と見られてるのに、当人たちは『FFシリーズを手掛けたスゴイひと』気取りなのだろうか。
そういう自覚がないあたり、同じ失敗を繰り返すのは納得がいく。フォースポークンもキレイに爆死した。
期待を裏切ったタイトルでは絶対ハズせない『バビロンズフォール』。ここ最近のスクエニタイトルで最大最凶の失敗作だった。
なにかとヘイトの高い斎藤陽介氏が5年かけて制作しながら、爆死後は公式放送にも顔を見せず逃げ出したといわれている。
『売り逃げ』とまで言われる大惨事を起こしてもなお、斎藤氏はまだ取締役兼執行役員だそう。
言い出しっぺだし、フツーは何らかの責任を取るもんだけどね・・・。
社内人事まで不誠実なのがスクエニなのだろうか。なんにせよサービス終了してもモヤモヤが残る。
一見して好調に見えるFF14も、ヒカセンとしてはかつての牽引力は微塵もないと感じているところ。まだ稼ぎ頭の筆頭だけど、ずいぶんと陰りは見えてきた。
暁月のフィナーレの盛況でパッケージ販売中止や入場規制があったのもつかの間、人口減少は進んでいる。
暁月まえのアスモン効果のバフで人口が爆増したけど、アスモンがやめたらキレイに人々は去っていった。
ファンフェスで随時公開されている拡張7.0の内容もこれまでの焼き増し感が強く、復帰や新規を呼び込むには頼りない。現役でやってるからこそFF14にはコンテンツとして限界を感じている。
グラフィックアップデートは楽しみだけど、それだけで歓喜するのは信者だけよ。
増収かつPS4を切るなりすればFF14の大幅進化も期待できそうだが、常に復帰を呼び掛けてる現状でPS4を切るなんてまずないだろう。
あと最近やたらと『新生はじめました』動画が多いのは気のせい?
またFF16のように案件をバラ撒いてるかと疑ってしまうが・・・。
ちなみにすっかり話題にされないFF16。発売から3ヶ月の9月時点でAmazon価格が半額まで下がっていた。
上に表示されてるホグワーツレガシーは、2月に発売されたのに大きな値崩れナシ。
FF16はゲオも買取2000円など、販売店における扱いは散々なもの。
必死で在庫を吐かないといけない作品のAmazonレビューは、評価数4400の星4.3。・・・これ、完全にヤってるよね?
スクエニのゲームは値崩れが早いことで知られるが、FF16もキレイにその轍を踏んだ。
光明が見出せないなか、唯一の光と言うべきFF7Rも予約数がまるで伸びていないらしい。
やっぱりセーブデータ引き継ぎナシが響いたのでは?
わたしは3部作が出揃ったらやろうと思ってたけど、FF7Rシリーズをやらないと決めた。育成要素とかRPGの醍醐味がまるでオマケ扱いなら、ムービーだけ誰かの配信を見ればいい。ストーリーとかそもそも感動なんてなかったクチだし。
それに本作が発売される2024年2月は、1月の下旬からメジャータイトルの新作ラッシュで、エルデンリングのDLCまで来るとか言われている。ムービーゲーを優先する理由がないんだわ。
しかし頼みのFF7Rすらわざわざ販売数が減るような仕様にして自滅してんのよね・・・。引き継ぎあったら1作目も牽引できたろうにさ。今やってるPSストアのブラックフライデーにでもブチ込めばそれなりに売れたろう。
マジで引き継ぎナシの判断がわからない。バビロンズフォールくらいバビってる。
『スクエニのゲームは発売日に買わない』
実にこれが浸透しつつある。
わたしも新規IPだけでなく、FFやドラクエさえ発売日に買うのは控えたいと思うようになった。
ドラクエ12とか『オトナ向け』なんて銘打っているが、FF16みたいな『コレじゃねえよ』をやってくる可能性は十分ありえる。
FFやドラクエと3枚看板を務めるニーアも、キラータイトルなのにコンシューマー向けに新作を出さないのが気味悪い。
6年経ってもオートマタの遺産でつないでいるところを見るに、構想はあったけどとん挫した?
イマのスクエニの作るニーアも正直コワイ・・・。
スクエニの開発はスマホゲーや皮だけこだわったゲームばかり作るうちに、緻密なゲーム設計のノウハウが失われてそう。FF16の属性設計ナシとか見てもそうだもんね。
FF14が属性ナシでも許容できたのはMMORPGだからだよ。それをオフゲーのFF16でもやってしまうとか、もうゲームとしてのFFに興味はないんだろうな。
スクエニは新規IPとして今さらスプラトゥーンの完コピゲーを世に送り出そうとしている。
タイトルは『FOAMSTARS』。ペンキを泡にすり替えたが、さすがにソープラトゥーンにはしなかった。
かまわんよ?かまわんけど・・・スプラも飽きられてるところにか、と。
サイトを見て思ったんだけど、これイラストのテイストでモデリングしたほうが味あるよね。いちいちリアルにしなくてええんよ。逆にショボいわ・・・。
さてどうなるか。
だってスクエニだもの。
過去記事はこちら