トイプー・ミラン、乱、嵐 & Run・・・
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

9月のアジ練③

シルバーウィークに突入!


予定はアジリティーのみ、ミランとの駆けっこ三昧です😅

幸い随分涼しくなり運動量も増え軽快、軽快😄

初日は個人レッスン、

二日目はグループレッスンJP&AG

それでは、JPコースから、
1走目で手直しを受けてからの2走目です。
スタートからトンネルまでの処理、トンネル、ハードル後のスラインがスムーズに行きました🤗
珍しくバーノックしてしまいましたが、先行し過ぎてミランを煽らない様にと・・・





次はAGコース、
1走目のミスを克服し、丁寧にハンドリング。
DW、Aフレとシーソーのたっちを確実に・・・



多分、競技会前最後のレッスンになるだろう。慎重に慎重に・・・

連休3日目は、クラブのフィールドで自主練。
充実〜😤


そして、4日目は、お受験🧐

神社⛩で合格祈願🙏



緊張するな〜




ドキドキ休止に、グダグダな脚側歩行でしたが、合格いただきました。
ありがとございます。

良かったネ😄

ミラン🐶🤗お疲れ様でした😭

スタッフの皆さん、ありがとございました。




9月のアジ練②

朝から雨☔️😵


しかし、涼しい😄

こんな日にアジ練、ラッキーですネ

でも、すぐ汗💦だくだくになりますが!

先ずは、シーケンス

1走目は自由に、2走目で幾つか課題が与えられる。苦手なアウトからのハンドリングに慣れる様にと・・・







そして、AGコース




大会を意識して丁寧に丁寧にとハンドリングしているつもりだけど、ちょっと気を抜くと、拒絶を誘ってしまいます。

タッチ障害物も慎重に誘導しているつもりだけど跳ばせてしまうなど難しいです。

自身の手の動きや身体の向きでミスを誘う事が多々あります。
難しいですね!




いい汗💦かいて、ミラン🐶の笑顔見られて今日一日が始まる。
最高ですネ😄😄😄





9月のアジ練(1)

9月になっても、暑い日が続きます🥵💦


暑くてもチームミランは走ります🏃‍♂️🐶

開催されるだろう競技会のために・・・

本日のメニューは、

先ずはシーケンス、




狭い範囲をクルクル🌀とミランと競争です。
好きな練習です。
色々な技の練習になります。ミランとの呼吸を合わせる良い訓練です。
クリーンラン率も高いと思います😄


そして、メインのAGコース





オーバーターンスタート(何て呼んでいいか分からない)も板についてきました。スタート時のミランの興奮を抑えるのに有効です。
最初のハードルを越えた後から、スピードが上がってきます。
苦手のAフレ、DWも完璧ではありませんが、タッチクリアできるようになって来ました。

ハンドラーがしっかり、間違いなくコースを誘導する事さえ出来れば期待できるのですが・・・

予定だと、10月に秋ヶ瀬で2回競技会があります。楽しみです。
しっかり準備して臨みたいものです。



頑張ろー!

ミラン🐶
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>