ひーちゃんは
土曜日から長い夏休みに入ってますぶー

ほんとは今日、登園日だったのですが、
耳鼻科の定期検査が入ってたので
お休みしました。


休み前に
発達相談を受けてきましたニコ
(コロナで窓あけてて、クーラーきかずで汗だくになりました滝汗)



この発達相談では、
ママがいないところで、
園でした発達検査のひーちゃんの様子を録画したものを見せてもらいます。


療育手帳とるときにする検査などと
大体一緒なのですが、


うちの園では、
出来るor出来ない
というただの結果だけを見るのではなくて、

過程をしっかり見てくれます。



なんだけど、
これが
逆に、凹むというか、、滝汗

あれ
なんかもうちょっと出来てると思ったのに?
みたいになることもあるんですけどね笑い泣きねー



なんですけど、

今回は、
ひーちゃん
すごく広がってきたね

と言われましたキラキラグッニコ


積み木を積むのも、
ただ積むだけじゃなくて、

出来なかったとしても、
相手がやってることを
しっかり顔を見て真似しようとしてるかとか、
どうしたらいいかな?みたいな反応だったり、
出来たー!ってときに
相手の顔見て、みてみて!
ってアピールしてるかとか。

積めることよりも、
そういうやりとりが大事だそうです。
↑要は、これが社会性(対人関係)ってやつなのかな



それで
総合的なやりとりを見てても、

先生の顔をすごく見ていて、
もっとやってとアピールしてたり、
そういうのがすごく出てきたね!
って言われ
母うれしー笑い泣きハート



椅子にもしっかり最後まで座ってたし、
他の先生を意識してたりと
ホント些細なことですが
成長を感じましたキラキラ拍手



それが
日々の生活にも現れてるなぁキラキラ



と思うことも多くてほっこり



まず
水遊びがすごく好きになったキラキラ




↑おうちプール。


これは、


しまじろう効果もあるかもなんだけど、

この手に持ってるカップが大好きで
(↑しまじろうの教材のです)

これで、エンドレスに
水をすくって、流して・・
とやってるんです。



チューリップ前はこんなに継続性なかった

チューリップ水をうまくすくえるようになってる
      (去年の夏はまだうまくすくえなかった)

チューリップお風呂だと、すくった水を洗面器にいれたりもする

チューリップいろんなところにかけてみたり、まるで実験してるみたい

チューリップ高さを替えて、高いところから流してみたりもしてる

チューリップお風呂でチャプチャプするよ、と言ったら
お風呂嫌がらずにとんできて、あのカップでやりたい!と指差す


チューリップ水着に着替えると、もう水遊びすることわかってるよう


チューリップおしまいしようか、というと、泣いたり、身体をあっち向けたりして嫌がる



と・・

一つ一つはホントに気づかないような成長なんですが、
ひーちゃんにとっては
大きな変化だなと感じてますニコ




書いてみたら
長くなったので・・


②に続きます。