教会で,先日結婚式がありました💒
私にP A(音響)をと
いや、そりゃー…
どうしても誰もいないときはやってますよ
しかも、それ、誰かやってもやらなくても
あんまり影響ないような程度の事で、
害も利もないくらいの操作
しかも,私にはこの機械の事
サッパリわからん。
そもそも理系全くバカな私には電気の仕組み,音波の理論、最近のITの知識は
学ぶ気にも覚える気にもならないくらいチンプンカンプンで
いくら説明されても宇宙語を聞いてるよう
ただただ「あなたは耳がいいから」とあったかい風に乗せてもらっても、
その気になってこのブースに入り、この前に来て、
せいぜいブースの責任者をイライラさせ、
忙しい彼女の動勢を見ながら、
「あのーー」と耳もとで助けを求めるのがセキノヤマ_:(´ཀ`」 ∠):
でも、私、悔い改めたんだᕦ(ò_óˇ)ᕤ
これまで何度
こうして自分の力や能力を測って
神さまのせっかくの御心を拒み、
素晴らしいご計画を妨げたか…🙇🙇🙇
だから、できなくても結婚式のPAやる!
わからなくても,申し訳なくても助けをもらいながらやる
そう決心してリハーサルが始まる時間から、
ピタリとこの機械の前について、
賛美を導くリードボーカルとバンドのリーダーの要求を一つ一つ受けて行きました。
私、バンドのPAやった事ないし
もう若い彼らの要求通りにやるしかない(°▽°)
すると、どした‼️
リハーサル最中に、まるで天が降りてきたような
素晴らしい音になって、
自分で
「何て素敵な音響🔈」
なんて感動してしまいました。
思わず
「サイコー!」なんて手叩いたりして
いや、これは私じゃーない。
できるはずない
後で聞いたのですが、
朝、リードボーカルのリーダーとキーボードの兄妹が、誰もP Aがいないと聞いて祈ってくれたのだそう。
その結果
神ご自身がGods Handを動かしてくださったのです。
誰がって、私が一番感動して祝福された素晴らしい結婚式の礼拝賛美でした🌈
ちなみにこの画像は、いつもやっている操作。
操作っちゅう操作ではないんです🫣
結婚式では、
こんなに上げた事ないくらい
ドラム、ベース、ギターのレベルを上げました。
リバーブも一人一人丁寧に考えたのは確かだけど、
いつもこの機械が持てる力の
千分の一も使ってあげてないのが、
せめて五百分の一くらいにはなったと思います(^O^☆♪
いや〜主は生きておられます!